USJフード・食事

スポンサーリンク
USJフード・食事

フローズンなのにドリンクで、アルコールが入っているキウィ味の飲み物?

タイトルを読むと自分でも意味が分からんのですが、今日は、これがドリンクなの? という話を。ニューヨークエリアにあるレストラン、フィネガンズバー&グリルR。スパイダーマンのアトラクションの真ん前にあるテーブルサービスのレストランです↓上の写真...
USJフード・食事

サンジの海賊レストラン 当日券があったのです

朝9時がオープン予定でしたが、8時過ぎに開園した除外日のことです。ハリー・ポッターエリアの整理券を手にしてから、まだ時間に余裕があったのでパーク内を歩いていまして、サンジの海賊レストランが開催されているロンバーズランディングの前に来たところ...
USJフード・食事

バタービールが値上がりしています

10日の日曜日の夜、ホグワーツ城のライトアップを見に行った際、バタービールを飲んだのです。でね、タイトルにしたのでお分かりでしょうが、バタービールが値上がりしていました。バタービールを日本で唯一飲める場所はUSJのハリー・ポッターエリアだけ...
スポンサーリンク
USJフード・食事

ロストワールド・レストランが営業再開しています

USJのオープン当初は営業していて、今もその形を残しているのに、通常営業をしていないレストランが二つあります。一つは、今「サンジの海賊レストラン」として営業しているロンバーズランディング。そしてもう一つが、ジュラシックパークにあるロストワー...
USJフード・食事

ハピネス・カフェで時間限定メニューのドリンク&サラダバーONLYメニュー

ハリー・ポッターネタが続いたので、今日は目先を変えてレストランの話を。ハピネス・カフェというUSJのカレーショップがあります。このレストランは夏前に改装が行われていました。その結果、以前は期間限定のグッズなどを販売していた店を取り込んだ形で...
USJフード・食事

サンジの海賊レストランの当日券を入手するのは とても難しいようです

この企画の人気があるのは分かっているんです。それは「サンジの海賊レストラン」という企画でして、ワンピースのキャラクターに扮したエンターテイナーがテーブルを回ったりするらしい。らしい。と書いたのは、ワタシは一度も大家髪の健康ドットネットしたこ...
USJフード・食事

ハピネス・カフェは営業休止中です

このところ工事のことばかり書いておりますが、今日も工事? のお話。サンフランシスコエリアにあるカレーショップ、ハピネス・カフェの入り口がこのようになっております↓何をしているのか分かりませんが、USJのハピネス・カフェのページには、7月13...
USJフード・食事

一つの建物に二つのレストラン

今日はまずこちらの写真を見てください↓青い矢印で示した2か所にレストランの入り口があります。右がアズーラ・ディ・カプリという本格石窯ピッツアのお店。左がパークサイド・グリルという洋食のお店。でも、建物は一つなのです。この二つのレストランの紹...
USJフード・食事

エッグクリームを飲み損ねる…

この日、パークに着いたのが4時前でした。ちょっと暑いくらいのパークを歩きながら花の写真を撮っていると喉が渇いてきた。そこで思い出したのが、先日紹介したエッグクリーム↓炭酸の入った甘~いドリンクを試してみようとサンフランシスコエリアに足を運び...
USJフード・食事

エッグクリームって?

エッグクリームという言葉を知ったのはサンフランシスコエリアのワーフカフェというファストフードのお店。見た目は泡が乗ったココア。という感じ。この日は飲まなかったので、帰宅してからどのようなものなのか調べてみたところ、なんと炭酸入り!炭酸の飲み...
スポンサーリンク