USJ 雑文

スポンサーリンク
USJ 雑文

逆光で撮ると…

過去にも何度か書いておりますが、女性を写真に撮る場合、逆光で撮ると、美しさがより強調されると感じております。ただ、もろに逆光の場合は顔が黒く写ってしまうので、ほどほどの逆光という条件がつきます。相手は自然なので、理想的な条件にはめったにめぐ...
USJ 雑文

もし電車が止まっていたら。。。

このところ大気が不安定になることが多く、突然の大雨で交通機関に支障をきたすこともしばしばです。USJにおいても例外ではなく、パークに行く人が利用する交通機関の筆頭のJRゆめ咲き線もしばしば止まることがあります。USJにとっては大動脈とも言え...
USJ 雑文

ニューヨークエリアのグローブ

今日は夏休みに初めてUSJに行かれる方への情報です。パークに入ると、まっすぐの道がニューヨークエリアに向かって伸びています。入場ゲートを抜け、その道をどんどん進んで行きますと右手にこんなものが見えてきます。見ての通り、USJの象徴になってい...
スポンサーリンク
USJ 雑文

ウォーターシューターの大きさは?

ハッピー・サプライズ・サマーのメインショー、サプライズ・ウォーターパーティーではスプラッシュタイムがあり、ゲストとダンサーさんたちの間で、水のかけあいが行われます。この時、ゲストがショーの最中に使用することが許されているアイテムは、いわゆる...
USJ 雑文

モンスタハンター・ザ・リアル 2012の屋内会場

今日も、昨日に続いてモンスタハンター・ザ・リアル 2012ネタでございます。その前に、昨日のネタについてお知らせです。名称を間違えていると教えていただいたので、訂正しております。分からんなりに調べたつもりだったのですが、きっちりと間違えてい...
USJ 雑文

モンスタハンター・ザ・リアル 2012

ワタシ、全然分からないのです。モンハンのことが。だから、昨年に引き続き開催されているモンスタハンター・ザ・リアル 2012について、どこが見どころなのかよく分からない…だから、こんなものがありますよ。程度のレポートになっておりますが、ご容赦...
USJ 雑文

続・入場待ちで感じたこと色々

昨日の続きで、入場待ちで感じた事を続けます。ようやく入場ゲートが近づいてきました。ここまで15分。予想した入場待ち20分で済まないのは確実になってきました。入場待ちをしていて、このあたりに来てよく見る光景があります。それはようやく辿り着いた...
USJ 雑文

入場待ちで感じた事色々

パークが10時OPENの日に、ゲートに到着したのが10時10分頃でした。JRを利用したので、当然そちらから入ります。(この説明は、コチラを御覧ください)チケットブースには長い列が出来ていて、更に、入場ゲートにもたくさんのゲストが並んでいます...
USJ 雑文

夏らしい青空の写真を撮るコツ

梅雨空が続いている大阪です。梅雨だから仕方ないとはいえ、テーマパークに遊びに行くなら、スッキリ晴れた日に行きたいものですよね。今日は、パークそのものの話じゃなく、晴れた日に撮る写真について話してみます。晴れた日というのは、光が当たる部分と影...
USJ 雑文

ローズ・オブ・フェイム通信

USJのことを調べていたのは間違いないのですが、何を調べていたのか覚えていません。それはともかく、こんなページを見つけました。ページ下部にあるリンクはfacebookのページにリンクされていまして、ローズ・オブ・フェイム通信というタイトルで...
スポンサーリンク