USJ 季節の話 少~し秋の気配が漂ってきました 今日は季節の小ネタを4つほど。富士山に初雪が降り、秋から冬へ季節が進んでいくことを感じる今日この頃。大阪はまだ山に雪が降るような気候ではありませんが、朝晩は寒いと感じる日が出てきました。今はキンモクセイの香りがどこからともなく漂う季節です。... 2014.10.17 USJ 季節の話
USJ 季節の話 盛りは過ぎたけど、サルスベリの花が咲いています 季節ネタというのは、のんびりしていると時期を逃してしまい、書けなくなってしまうのです。写真は撮っているのに書くのが遅れてしまい、ブログにアップできないことが、たまにあります。今日はそんな季節ネタの一つであります。昨日のブログに繋がるのですが... 2014.08.27 USJ 季節の話
USJ 季節の話 今年の夏は、なぜかミストが快適じゃないのです。曇天じゃなく青空の下で遊びたい 36度や37度の最高気温が続く猛暑ではない。そして青い夏空の日が続かない。そんな日が多い今年の8月。何より不快なのが、嫌な蒸し暑さがあること。この暑さ対策としてUSJでは、パーク内の所々にミストが発生する装置を設置しています。日差しが強くて... 2014.08.26 USJ 季節の話
USJ 季節の話 ジュラシックパークに咲く赤い花 夏の花。 といえばヒマワリ。 一方、南国の花。 といえばハイビスカス。 夏と南国。 同義語だと思いますが、連想する花は、ワタシの中で違っています。 てなことで、今日は久しぶりに花の話しです。ジュラシックパークをブラブラしていると、赤い花が視... 2014.08.06 USJ 季節の話USJに咲く花
USJ 夏 ウォーター・サプライズ・パーティ2014 このところハリー・ポッターネタが多くなっていて、それ以外のエリアの話が、あまりできておりません。ということで、今日は夏のメインショー「ウォーター・サプライズ・パーティ」の話を。今年から開催場所がグラマシーパークに変わり、会場が広くなったこと... 2014.07.30 USJ 夏
USJ 夏 ウォーター・サプライズ・パーティ2014で舞台はショーエリアになってるのかな? ウォーター・サプライズ・パーティの2014年バージョンはグラマシーパークで開催されるため、その準備が進んでいることをウォーター・サプライズ・パーティ2014はグラマシーパークで開催されますで書いていまして、今日はその続編です。上のリンクで書... 2014.07.04 USJ 夏
USJ 夏 ウォーター・サプライズ・パーティ2014はグラマシーパークで開催されます ウォーター・サプライズ・パーティの2014年バージョンはグラマシーパークで開催されます。ここはニューヨークエリアにあり、パークの中ではかなり広いエリアになっています。これまでも数多くの季節のイベントが開催され、その様子を変えてきました。その... 2014.06.29 USJ 夏
USJ 夏 2014年バージョンのウォーターシューター(水鉄砲)発売中 まだ夏のイベントは始まっていませんが、パーク内はすでに夏のイベントに向けて動き出しています。今年はハリポタという巨大な関心事があるので、影が薄くなってしまう感がありますが、目に見える夏のイベントの変化がいくつかありましたので、一つ紹介したい... 2014.06.25 USJ 夏
USJ 季節の話 6月の平日は開園時間が短いので注意してください 梅雨時は閑散期という認識なのでしょう、6月の平日の開園時間が短いのです。USJの営業時間のページを見てみると、土日こそ9時~20時や20時30分ですが、平日は10時~18時となっています。しかも平日は、夜のパレードがない。6月は夏至のある月... 2014.06.07 USJ 季節の話
USJ 季節の話 ヤマモモの実が実る季節になりました 今はなきラウンドオブオズには季節になると、植え込みにイチゴが実っている場所がありました。小さなそのイチゴの事をブログに書いたところ、コメントでワイルドストロベリーだと教えてもらいました。なんでも幸せを呼ぶということで、それを見つけるのを楽し... 2014.06.06 USJ 季節の話