2015-01

スポンサーリンク
USJ 待ち時間・混雑情報

平日でも月曜日は混んでいて火曜日の方が空いている参考資料

時間帯が違うので、同じように比較できないことを断っておいて、ハリー・ポッターエリアの二つのアトラクションの待ち時間を写真でお見せします。1月19日(月)午後2時過ぎ↓1月20日(火)11時過ぎ↓同じ平日なんですが、普段ここでよく書くように、...
USJグッズとお土産

ピンクパンサーの3Dキューブ

1月5日に書いた3Dのクリスタル キューブ エルモの続編と言いますか、兄弟と言いますか、似たものといいますか、そんな話でございます。 まずは物を見てもらいましょう↓ USJのキャラクターとして開園以来頑張っているピンクパンサーの3Dキューブ...
ハリー・ポッター

ホグワーツ魔法学校の制服一式と杖を揃えたらいくらになるのか?

ハリー・ポッターエリアがオープンしてから、ホグワーツのローブを着て歩く人の姿をよく見かけます。このローブ。ハリー・ポッターエリアの開園直後と比較すると、値段が上がっております。  そのあたりはコチラのブログで触れておりますので、興味のある方...
スポンサーリンク
USJ 待ち時間・混雑情報

閑散期という状況の判断基準その2とハリウッド・ドリーム・ザ・ライドのメンテナンス情報

昨日に続き、閑散期の判断基準その2でございます。混雑しているか、していないか。この判断基準として一番分かりやすいのは、アトラクションの待ち時間ですよね。ということで、ワタシが混雑度合を数字で判断する基準となるものを写真にて↓このブログをご覧...
USJ 待ち時間・混雑情報

閑散期という状況の判断基準その1

昨日のブログでUSJの閑散期について触れました。USJに足げく通う人にとったら、その空気感を理解できると思うのですが、パークに行ったことのない人にとったら、判断基準がありませんよね。と思ったので、ワタシが空いてるなぁ。と感じる状況を書いてみ...
ユニバーサル・クールジャパン

『モンスターハンター・ザ・リアル』で披露されるセルレギオスの羽だと思います

今日はまず、下の写真を見てください。パークに入って最初の四つ角、シネマ4Dとユニバーサル・スタジオ・ストアの間の道で左を向いた写真です↓なんじゃ羽が見える…金色の羽が見えるのです。近づこうにも、ずいぶん手前に塀があるので近づけません。でも、...
USJグッズとお土産

USJでコスメのお土産

USJのお土産でコスメ関係のもはめったに見ません。日焼け止め以外記憶に残ってないので、ひょっとしたら紹介したことはないかもしれません。そんな珍しいものを今日紹介します。ポイントパッズ2枚で1500円です。ところで、ポイントパッズって何?と思...
USJ 雑文

USJのショップで使える電子マネー「WAON」

3月初旬まで一応閑散期ということで、USJで気づいた小さな事を書いてみようかと思います。2013年4月7日にUSJ内で使用できるワンダーマネーというプリベイドマネーがあることをお伝えしました。これはスマホのアプリを使って使用するタイプとなっ...
USJ 雑文

USJのラグーンで見かけた鴨

USJには大きな人工池があります。USJではラグーンと称するので、以下そのように書きますが、過去にここではハリウッド・マジックやピーターパンのネバーランドなどのショーが行われていました。USJに行くと、必ずといっていいほど、ラグーン沿いのル...
USJグッズとお土産

帽子・耳あて・マフラー・手袋が一体になった防寒アイテム

この冬は暖冬になる予想が出ていましたよね。でも、12月中旬あたりに寒い日が多くなり、それ以降、まったく逆の予報に変わっていきました。寒いのが大嫌いなワタシにとって、この予報はとても辛い宣告のように聞こえたのです。。。とにかく寒いこの冬。当然...
スポンサーリンク