昨日に続き、『天使のくれた奇跡Ⅲ』ネタでございます。
今日は、天使のくれた奇跡Ⅲの有料エリアの席について書いてみようと思います。
まずは基本的なことを書いておきます。
天使のくれた奇跡3の有料観覧席は2種類あります。
一つが
天使のくれた奇跡Ⅲ ~The Voice of an Angel~ 特別観賞エリア入場券
そしてもう一つが
天使のくれた奇跡Ⅲ ~The Voice of an Angel~ 特別観賞エリア入場券 ~プレミア~
プレミア席は、天使のくれた奇跡が開催されているグラマシーパークにあるグローブステージの舞台上が解放され、そこがプレミアの観覧エリアになっています。
プレミア席については、体験していないのでお伝えできません(^_^;)
今日レポートするのは、お安いほうの『特別観賞エリア入場券』でございます。
では、話を始めます。
昨日のブログでも書いたように、グラマシーパークの真ん中は人工芝が植えられた広場になっていて、周りに歩道があり、その外側に車道があります。
で、『特別観賞エリア』というのは、グラマシーパークの真ん中がそのエリアになっています(プレミア席を除く)。
文字では分かりにくいので写真で説明しましょう。
下の写真は天使のくれた奇跡が開催される前のものなので、現状とは違っていますが、このほうが区切りが分かりやすいので、この写真で説明します。
では写真を見てください↓
アスファルトの部分は車道で、一段上がったところにコンクリートの白い道がありますね。
その境界に白いペンキが塗られていますが、この白いペンキより(写真で言うと)上が、特別観賞エリアとなっています。
緑の部分は人工芝が植えられていて、ここも特別観賞エリアになっています。
このことを踏まえたうえで、現状を見てもらいましょう↓
このように、特別観賞エリアと車道部分の無料の鑑賞エリアの間にプランターが置かれ、それが境界となっています。
言い方を変えると、舞台の真ん中あたりで見たい場合は、有料エリアしか無いと言えます。
では、有料エリアの様子を見てみましょう↓
このように鑑賞エリアは、人工芝の植え込みと歩道に分かれていて、植え込みが一段高くなっているのです。
植え込みの高さは20センチもありませんが、この差がショーの見え方に、けっこう影響してきます。
なぜなら、この特別観賞エリアはすべて座り見なので、同じ背格好の人が前に座ったとしても、植え込みの高さの分だけ見えにくくなるのです。
そして座席指定はなく、早く入った人から希望の場所に座っていきます。
となると、当然ながら見やすい人工芝の部分から人が埋まっていき、後になると、コンクリートの歩道上に座ることになります。
ワタシが観た天使のくれた奇跡は5時45分の開演でした。
特別観賞エリアの入り口が何時間前に開くのか分からないのですが、4時過ぎに特別観賞エリアの列に並んだときには、すでに入場が始まっていました。
20分ほど並んで特別鑑賞エリアに入り、その時点だと、一人であれば、人工芝のエリアに入れる状況でしたが、10分もしないうちに、人工芝エリアはほぼ一杯になっていきました↓
繰り返しますが、有料エリアであるものの、座席指定はなく、早く入った人たちから席を確保していきます。
このため、良い場所で観たいなら、できるだけ早く入場口に並ぶ必要があります。
最後に、ワタシがおおすめの場所というか、位置を書いておきます。
舞台は左右対称と言っていいのですが、クリスマスツリーが舞台に向かって右端にあります。
このためショー全体を見渡すために、舞台の中央よりも左側がお勧めです↓
前置きが2回になってしまいました(;´▽`A“
次はショー本編の話をしてみます。
ではまた♪
コメント
勉強になります。
こうして1つのことを3回に分けてブログを書くのですね~
私はこの間、旅行に行ったり、疲れて寝てしまったりで、貸切イベントのレポートを書くのがずいぶん遅れてしましました。
マメに更新するコツは、短くても毎日か一日おきぐらいでブログを更新することなんでしょうね~
私も頑張りますё
こんにちは。
昨日は失礼いたしました。
開催前を公演前と勘違いしてしまいました。
やはりプランターがあるのですね。
今日は、有料エリアのチケットの件なのですが、毎日、閉園後に在庫状況が更新されています。昨日は、今日3日の特別鑑賞エリアとプレミアエリア共に在庫がありました。今日も22時に確認したところ、10日の特別鑑賞エリアが○になっていまして、先ほど11時半に確認しますと△になっていました。
でも、朝には全て×になっています。
>サンダーさんようこそ♪
このブログの場合、写真に重点を置いて書くことにしていたので、素材写真を見てみると、一つのブログが長くなりすぎると判断して分割しました。
マメに更新するコツは、いかにしてブログを書く時間を作るか?
ということだと思いますよ^^
ワタシの場合、一つのブログを書くのに、たいてい2時間はかかります。
3時間や4時間ということも珍しくありません。
この時間を作る努力をするか、もしくは何かを捨てて時間を作るしかありません^^
>コイデさんようこそ♪
そうなんです。
書かれている通り、特別鑑賞エリアの在庫状況は変わるのです…
ワタシの見たところ日々変わるという感じではなく、一刻一刻変わっているようです。
このため、先日のブログで、当初は「すべて完売」と書いていたのですが、後に「ほぼ完売」と書きなおしました(;´▽`A“
やっぱり最低2時間かかりますよね~
私も貸切イベントのレポートは、2つに分けて書きましたし、かなり時間がかかりましたよ~
でもそれでも私が書きたいんですよね~伝えたい!
その思いがあるからブログをやっているんですよね~☆☆
今ブログを書いているこの現状が楽しいです☆