大阪は台風が深夜のうちに過ぎ去ったものの、JRなど交通機関に乱れが出ていました。
今日は
台風・振替休日・交通機関の乱れ
この三つ要因で混雑状況が読めないと思いながらも、今日の午後、USJに行ってみました。
先週と同じように振替休日の大混雑があるのか?
と思いながらパークに着いたのは2時前。
大門近くまで来て、アプリで待ち時間を調べてみた所、最長の待ち時間がこんな感じでした↓

先週の4時間待ちと比較すると、ずいぶん待ち時間は少ないですね。
でも、すでにパレードを待つ人が、たくさん座っていて、パーク内はそれなりに混雑しています。
どこでパレードを観ようかと考えながら場所を移動できるので、やはり先週よりも混雑していない。
と思いながら歩いていると、台風一過と言っていいのか、雲の切れ間から青空が出てきました。

風は強かったものの、寒くもなく、パレードを観るにはちょうどイイ感じの気候。
今日はワタシが個人的に予想していたほど混雑していませんでした。
台風と交通機関の乱れが影響したのだろうと思います。
風があったので、パレードのダンサーさんたちの衣装は風バージョンになっていましたが、時間を追うごとに青空が広がっていき、風にあおられた紙ふぶきが空高く舞い上がり、青空に溶け込んでいくのでありました。

☆ ))) ☆ ))) ☆ ))) ☆ ))) ☆ ))) ☆ )))
ハリー・ポッターエリアの入場確約券付プランはJTBだけ
USJ情報サイトスマホ版はコチラ
- ハリー・ポッターエリアに入るには事前購入or当日発行の整理券が必要です
- ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
- フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
- バタービールは4か所で販売されています
USJ情報サイトスマホ版はコチラ
コメント
こんにちは。
昨日は、管理人さんもパークインしていましたか。
私も、14時前にパークインしておりました。
台風日にもかかわらず、オフィシャル駐車場外ものきなみ満車でしたので、「これは大変なことになっているのでは?」と思ったのですが、ゲートも混雑しておらず、たしかに管理人さんの言われる通り、パーク内は思っていたほど混雑はありませんでした。でも、やはり昨日は、振り替え休日なのか台風の警報発令による休みだったのかわかりませんが、たしかに子供さんが多かったですね。反対に目立たなかったのは、団体さんのゲストが、いつもより少なく感じたことです。なぜ、そう感じたかと言いますと、いつもなら、ゲート前(内、外両方)でかならず何組かの団体さんが集まっていることがあるのですが、これがほとんど見受けられなかったからです。これが、混雑を緩和したのかもしれませんね。ちなみに、この時間で取れましたハリポタエリアの整理券ですが、最短で19:00~20:00でした。
>コイデさんようこそ♪
駐車場は満車だったのですね。そり割に、激混みではありませんでしたね。
確かに団体さんの姿はあまりありませんでした。台風で予定変更になったのでしょうか^^
ワタシが取ったハリポタの整理券は18:50でした。
ワタシのほうがほんの少し早かったようですね(笑)
こんにちは。大阪市内の小学校は暴風警報により臨時休校でした。天気がやや回復していくことと、振替休日の関係でもしかすると大混雑か?と思っていましたがそうでもなかったようですね。やはり振替で行かれる方は比較的遠方で、朝早く出かける事ありきでの計画をされているのかも知れませんね。
>よっしーさんようこそ♪
先週ほどの大混雑じゃないことを予想して出かけたものの、電車にはけっこう多くの人が乗っていたので、予想は外れたか?
と思ったものの、おおよそ予想通りの混雑でした。
毎年のことですが、振替休日には悩まされます。。。