何年前なのか、よく覚えていないのですが、確かゴールデンウィークだった
ような気がするんです。
USJで入場制限があったのは。
まだ、このブログを書く前のような気がするので、2005年より前かと思います。
この入場制限が、今日ありました。
今日の13時には制限がかかっていたようで、4時間待ちとの表示があったような
書き込みも見たので、そりぁもう、大変な混みようだったのでしょう。
この情報は、USJから送られてきたメールなどが情報源ですので、
実際の状況は見ておりませぬ…
2度にわたってメールが送られてくたところを見ると、今からパークに来ない方が
良いですよ。という意思表示なのかと思えます。
明日、10月30日はベッキーさんが来園する予定となっています。
天気予報では、午後から雨ということですが、明日も混雑するんだろうと思います。
それにしても、連休でもない土曜日のこの混雑。
「ハロウィーンナイト」大成功だったということでしょう。
ただ、自分が遊びに行くときは、ここまでの大混雑は避けたいと思うのが
正直なところであります。
コメント
メールが来る前に、FBで入場制限を知ったんだけど、11時半くらいだったかな~?
朝一から凄い人だったんだろね><。
その入場制限中のUSJにインパしてきました。
14時30分について、入場できたのが17時30分でした。
ホントに久しぶりの入場制限だったようですね。
入場の待ち列の最後尾への誘導がうかくいってないようで、クルーに苦情を言っているゲストを見かけました。
ホテル・ユニバーサルポート付近から待ち列が出来ていて、ず~っと先のオフィシャル駐車場側の大門前で待機させられました。
でも、ホラー・ナイトの時間前に入場できたので、「SFR」ホラー・バージョンもシングル開始とともに3回続けて搭乗でき、ホラー・エリアでもゾンビと遭遇できたので、良かったほうだと思います。
が、「パレード・デ・カーニバル」も「ユニモン」も見たかったパフフォーマンスも全てが入場を待ってる間に終わってしまったのが残念でした。
15時過ぎに到着して、入場できたのは18時30分でしたね
ホラーナイトがなかったら帰ってたんですけど
目的がこれでしたし
前回スーパーホラーエリア待ちのためゾンビの
ダンスが見られなかったから
何とか見ておきたかったんです
いったいいつ頃こんなことがあったのでしょうか
2003年に入場制限があったのは確かですけど
その後あったのかは記憶にありませんね
返信が遅くなってすみません。
ここ3日ほど、超多忙な状況で、コメントを書く余裕が
ありませんでした。
>ゆ~ひさんようこそ♪
きっとこの日は、とんでもない混雑だったんでしょうね。
私はこんなに日に、あまり行きたくありません(^_^;)
>fumiさんようこそ♪
ホテル・ユニバーサルポート付近から待ち列が…
そんな行列は、今まで見たことがありません。
気が遠くなる距離ですが、3時間待ちで入れたのですね。
それもスゴイかと思います。
クルーもきっと、慣れない状況で、慌てることも多かったと思います。
>フリーダムさんようこそ♪
入場制限の記憶は、私も無いに等しいのです。
ブログでも書いたように、大型連休でもない日のことですから、
とっても珍しいことだと思います。
ホラーナイトの集客力のすごさに、驚いていますが、
あまり混雑しすぎるのも大変ですよね。。。
カウントダウンに呼ぶアーティストって
ユニバーサルレコード所属の中から呼ぶと思っていました
ので意外です
>フリーダムさんようこそ♪
色々と、大人の事情があるんでしょうね。。。