USJフード・食事 サイダー味のチュリトス 子供の頃、夏によく飲んでいたのは駄菓子屋さんで買う冷やしあめでした。冷やしあめはローカルなものかもしれないので、知らない人もいるかと思いますが、ラムネは分かるだろうと思います。今日の話はラムネから無理矢理持って行きます(^_^;)パークでポ... 2011.07.21 USJフード・食事
USJフード・食事 フィネガンズリニューアルキャンペーンに行ってきた 昨日の本来の目的は、ウォーターパーティーだったのですが、ついてないワタシは、また雨に遭い、見れずじまい…その憂さ晴らしではないのですが、余った時間を使って行ってきたのが、フィネガンズバー&グリルRのリニューアルキャンペーン。Barカウンター... 2011.07.20 USJフード・食事
USJフード・食事 フィネガンズのリニューアルキャンペーン 半額!とか50%OFFという文字を見ると、そんなに欲しくないものであっても、買わなきゃ損!みたいな気持ちが起こることがあります。USJでも、季節遅れのお土産を安く提供することはしょっちゅうあるんですが、食べ物や飲み物に関ては、そうそうありま... 2011.07.17 USJフード・食事
USJフード・食事 ハピネスカフェで辛いカレーを 5月27日と5月28日に紹介した、カレーショップのハピネス・カフェ。この時に紹介し忘れたことがありましたので、追記させてもらいます。5月27日のブログで書いたように、ワタシは辛口(マジカル・ブラック)のカレーを食べました。クルーのお姉さんは... 2011.06.25 USJフード・食事
USJフード・食事 ベッキーのプロデュースメニュー 突然暑くなりましたね。全国的に真夏日の所が多くなった昨日の天気予報を見ていたら、大阪の真夏日は、昨年と比較すると1か月遅いんだとか。週間天気予報では、真夏日の日があるようなので、これからパークに遊びに行くときは、本格的に暑さ対策が必要になっ... 2011.06.23 USJフード・食事
USJフード・食事 サンジの海賊レストラン 2008年10月13日にクローズしたレストラン、ロンバーズランディングがワンピース・プレミアショー 2011の開催に合わせ、7月7日~9月4日の期間限定で、名称を「サンジの海賊レストラン」として帰ってきます。ここはパークのレストランの中では... 2011.06.16 USJフード・食事
USJフード・食事 ハピネ・スカフェ2 昨日に続き「ハピネ・スカフェ」の続編です。昨日はメインニューのカレーライスを紹介しましたが、今日はサラダバーとドリンクバーについて。まずはドリンクバー。コカコーラが協賛しているからでしょう、入口にはコーラのボトルがデザインされています。それ... 2011.05.28 USJフード・食事
USJフード・食事 ハピネスカフェ 今日は食べ物ネタです。今年4月にOPENしたハピネスカフェ。食べ放題レストランだったKWBBの後を継いだのがカレーショップのハピネス・カフェ。まずは入口にあるカウンターでトッピングを決めます。メインメニューはカレーだけなので、迷うのはトッピ... 2011.05.27 USJフード・食事
USJフード・食事 カレーチャウダー 5月18日に紹介したボードウォークスナックのカルツォーネとセットで販売されているチャウダーがありますので、今日はそれを紹介します。チャウダーには、クラム・カレー・ベジタブルの3種類ありまして、ワタシがオーダーしたのはカレーチャウダー。カレー... 2011.05.22 USJフード・食事
USJフード・食事 カルツォーネ 今日は久しぶりに食べ物ネタを。アトラクションのジョーズがあるアミティビレッジにあるファーストフードのお店、ボードウォークスナックには名物があります。ここの名物は「やきそばカルツォーネ」。パリっとした生地の中に、チーズと焼きそばが入っていて、... 2011.05.18 USJフード・食事