鬼滅の刃

スポンサーリンク
2021クリスマス

本来の姿がレアになっている珍しいお店『シネマ4Dストア』

ユニバーサルスタジオジャパンでは、常設アトラクションがイベント用に使われるものがいくつかあります。代表的なものが以下の二つのアトラクション。シネマ4-Dスペース・ファンタジー・ザ・ライド シネマ4-D スペース・ファンタジー・ザ・ライドこの...
2021クリスマス

【USJグッズ】メダリオン2025年1月のデザインはミニオン

ユニバーサルスタジオジャパンの定番グッズ『メダリオン』。2025年もひと月ごとにデザインが変わるメダルが販売されています。2025年最初のデザインは『ミニオンでした』。今年は販売機の置き場所が変わっています。2024年はユニバーサルスタジオ...
2021クリスマス

ミニオン・ハローキティ・スヌーピーのカイロ【ハンドウォーマー】

2025年1月20日は大寒でした。大寒のころが、一年のうちで一番寒さが厳しいとされます。その寒さの中で少しでも快適に遊べるよう、パーク内では使い捨てカイロが販売されています。貼るタイプ120円貼らないタイプ100円使い捨てカイロに加え、ユニ...
スポンサーリンク
2021クリスマス

【USJグッズ】2024年12月のメダリオンのデザインはユニバーサルスタジオジャパンのロゴ

2024年12月も終盤となりましたね。今日は、USJの定番グッズ、メダリオンのデザイン今年最後の紹介です。2024年最後のデザインは、ユニバーサルスタジオジャパンのロゴでした。実は2023年12月もユニバーサルスタジオジャパンのロゴでした。...
USJフード・食事

鬼滅の刃「炭治郎のひょうたんポップコーンバケツ」値下げ

今日は、鬼滅の刃イベントで販売されているポップコーンバケツの値下げの話です。2024年のハロウィーンイベントが始まったのが7月19日。このタイミングでは、2種類のポップコーンバケツが販売されていました。それが、下の写真です。 禰豆子ポップコ...
鬼滅の刃

USJ鬼滅の刃イベント 鋼鐵塚蛍を正面から見る窓は小さいのが一つだけ

7月25日に書いたブログでちょっとだけ登場した、鬼滅の刃に登場する刀鍛冶のマッチョな鋼鐵塚蛍の見え方について、ちょっとだけ掘り下げてみます。鬼滅の刃XRライド~刀鍛冶の里を疾走せよ~開幕 炭治郎などのフィギュアも展示下の写真が、上に貼ったブ...
USJイベント

鬼滅の刃XRライド~刀鍛冶の里を疾走せよ~開幕 炭治郎などのフィギュアも展示

鬼滅の刃のアトラクションが2024年7月19日から始まっています。今回も、XRライドを使ったライドアトラクションでタイトルは『鬼滅の刃 XRライド ~刀鍛冶の里を疾走せよ~』。入場ゲート横には、藤の花ではなく、サルスベリが咲いています。新し...
USJグッズとお土産

禰豆子のポップコーンバケツ3700円から5500円と約1.5倍に

2024年2月1日から始まった『鬼滅の刃イベント』に合わせ、関連商品が販売されています。その一つが、2021年の鬼滅の刃イベントでも大人気だった「禰豆子のポップコーンバケツ」。今回も(おそらく)同じものが販売されています。今回、変わっている...
鬼滅の刃

禰豆子のポップコーンバケツが午後になっても販売していた

鬼滅の刃のイベントが終了するのが2022年2月13日。残り二十日ほどと、あとわずかとなりました。このイベントが始まったとき、XRライドのアトラクションとともに「禰豆子のポップコーンバケツ」を手に入れるためにたくさんの人が行列を作りました。ピ...
USJグッズとお土産

鬼滅の刃グッズを販売しているのは2か所

鬼滅の刃がスゴイ人気なのは分かっていました。しかし、グッズが品切れが、これほど続出するとは思いませんでした。そのグッズを販売しているのは2か所です。どれが品切れしているのか、入荷待ちなのか、ワタシには分かりません。しかし、販売しているショッ...
スポンサーリンク