USJ 雑文

スポンサーリンク
USJ 雑文

消えたアメ車とイエローキャブ。あるべき所に車がない理由は何なのか?

ワタシね 気になっていることがあるんです。 その気になる光景の写真を貼ってみます↓ 常連さんは気づいていると思いますが、メルズドライブイン前にあった古いアメ車と、ニューヨークエリアにあったイエローキャブがなくなっているのです。 度々、このブ...
USJ 雑文

ステージ14の工事は、もう終わっているかも? それとブログ表示が不安定なことの説明

いやはや大変です。何が大変って、自分が書いてるブログの管理画面に入れなかったのです(;^_^A アセアセ・・・コメントの返信やツイッターにも書いたのですが、サーバーの移転をしています。その作業で深夜になることが続き、思考低下していく中でミス...
USJ 雑文

今日は小ネタを2つと、タイムズ安治川口のページ追加のお知らせ

今日はまずお知らせから。このブログの親サイトであるUSJ情報サイトには、アトラクションやレストランの紹介ページに加え、USJ近隣の駐車場の情報も掲載しています。その駐車場情報のページに「タイムズ安治川口&タイムズ安治川口南&タイムズ安治川口...
スポンサーリンク
USJ 雑文

ミニオン・ポップコーンバケツ ~キング・ボブの整理券が、開園1時間後で配布されていた

このところ、月曜日に子供さんの姿を多く見かけることが多いのです。 事情を調べてみると、日曜に学校行事があり、その代休があるようですね。 6月は代休が多いことは理解していたのですが、5月もそんな傾向があるようです。 昨日、そんな子供さんが多い...
USJ 雑文

ステージ21と22の壁から消えた映画の看板

USJに入ってまっすぐ進んでいき、やがて大屋根を抜けて空の下に出ると、左手にドラゴンクエスト・ザ・リアルのアトラクションが見えてきます。↓ この建物がステージ22となっています。 このステージ22から、車道を挟んだ向かい側にはステージ21が...
USJ 雑文

USJには博物館レベルのアメ車が展示されているのです

USJにおいてイエローキャブとともに、黄色い車体が印象的なのが、この車です↓ これはレストラン、メルズドライブインの前に停まっているアメ車です。 何度も見ているものの、車種が何なのか、調べることはありませんでした。 それが判明したので紹介し...
USJ 雑文

USJの車の受難は続く

パークに入ってメルズドライブインの前を通りかかった時、『あ~、ココもか…』という光景が目に入りました。これだけ、アッチでもコッチでも同じようなことをしている人がいると、問題のない行為と勘違いする人がいるだろうと感じます。こんな光景を目にして...
USJ 雑文

美しかったイエローキャブやソルシエのセットを見て懐かしむ

4月13日のブログで使った過去の大門の写真を探している時、たまたま見つけて目を引いたのが『イエローキャブ』の写真でした。この『イエローキャブ』の写真の加工をしてから、再び大門の写真探しを始めました。加工をする前にちゃんと確認していなかったた...
USJ 雑文

2007年からのUSJの大門の変化を写真で振り返ってみました

今週、15周年のやり過ぎ演出がされていた大門が、このようになっていました↓2017↓このように何の飾り付けもない『素』の大門になっておりました。この大門の写真を見ていて、過去の大門がどんなデザインだったか、ちょっと気になりました。そんなこと...
USJ 雑文

16年度に入った大門と新しい入場ゲートの様子

4月に入って初めてUSJに行きました。 行く前から気になっていたのは『やりすぎ』演出をしていた大門でした。 3月30日の夜に一気に変えるのだろうと想像していたのですが、実際にはこんな感じでした↓ 足場を組んでのセッティングで、ずいぶん日数が...
スポンサーリンク