USJ 季節の話

スポンサーリンク
USJ 季節の話

雪が積もった大阪てすが…

今日の大阪は朝から雪空でした。ま 大阪だけじゃなく広い範囲で降っていて、関東はこれからも降り続くような予報。この時間になり、大阪の雪はやんでいるようですが、まだ降るという予報なので、すでに交通機関に影響が出てるので、事故などがないよう願うば...
USJ 季節の話

明日はバレンタインデイなのでお菓子の紹介

気が付けば明日はバレンタインデイですね。これに合わせて、もっと早く紹介するつもりで撮っていたものを思い出したので、ギリギリになった今、紹介します。理屈は必要ないと思うので、写真を掲載していきましょう。アソートクランチアソートクランチライスパ...
USJ 季節の話

ストーブの名称はパラソルヒーターでした

先日のブログで書いた、屋外に設置しているストーブについてコメントをいただきました。冬季、毎年目にしているものの、正式名称が分からないということを書いたところ、調べてくれた方もいて、ありがたいことであります。そのストーブが、下の写真のベンチの...
スポンサーリンク
USJ 季節の話

冬の花・シクラメンと椿

冬は緑が少なくなり、花の種類も少なくなる季節。そんな中にあって、鮮やかな色取りを見せてくれるのがシクラメン。セントラルパークの入り口には、紅白のシクラメンが植えられています。そして、冬の赤い花といえば椿がありますね。昨年はパークの椿にメジロ...
USJ 季節の話

あのストーブが気になる…

USJに何年通っていても、知らないことや知らない名称はたくさんありまして、今日紹介するものもその一つ。まずは下の写真を見てください。歩道じゃなく、車道にあたる部分にベンチが置かれています。この状況、実はとても珍しいのです。パレードタイプのシ...
USJ 季節の話

短くなっている営業時間に注意してください

今日は、パークの営業時間についての話です。例えに出すのが、昨日まで開催されていたクリスマスイベントの営業時間です。昨日、1月6日は 9:00 ~ 21:00。今日、1月7日は 10:00~ 17:00。昨日は12時間の営業に対し、今日は7時...
USJ 季節の話

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。穏やかな元旦の午前中、今年初のUSJに行ってきました。元旦の午前中というと、前夜のカウントダウンからの徹夜明けの方がたくさんいて、ベンチで倒れるように寝ている方がたくさんいることが多いのですが、今年は3組...
USJ 季節の話

赤いリボンとジョーズ

クリスマス本番まであと少し、パーク内のあちこちにクリスマスの飾りつけがされています。実はこの飾りつけ、エリアによって温度差がありまして、中心になっているのはハリウッドエリアとニューヨークエリアです。その他のエリアにもあるにはあるのですが、か...
USJ 季節の話

今年はイチョウが綺麗な気がします

このブログで何度か紹介しているパーク内のイチョウ。今年はイチョウの黄葉が遅いのか、まだ黄金色に輝く葉をつけている木が残っていました。イチョウはパーク内のあちこちにあるのですが、写真の木はジュラシックパークのトイレの近くにある木でございます。...
USJ 季節の話

冬に咲く桜がUSJで咲いています

この話は過去に何度か書いているので、ご存知の方もおられると思います。バックトゥーザフューチャーのアトラクションの入り口前に関連グッズを販売しているショップがあります。その前に植え込みがあり、春に咲く桜と、この寒い時期に咲く桜が植えられている...
スポンサーリンク