USJ ショーとパレード

スポンサーリンク
USJ ショーとパレード

パレードやショーが少ない時期に入りました

1月6日でクリスマスイベントが終わりました。 ワタシは最終日には行けず、1月5日にパークに行きました。 正月三が日が過ぎ、5日ともなると正月気分も薄らいでいますよね。 そんな気分でUSJに行くと、パークはまだクリスマスイベントが開催中。 ク...
USJ ショーとパレード

天使のくれた奇跡は12月の土日祝日は一日二回公演。このため夜のパレードが無い日もあります

ワタシは行っていないのですが、ネットの情報を見ていると、昨夜はUSJにSMAPが来ていたり、新しいツリーに灯りが点いたりとパークは賑わっていたようですね^^それはともかく。今朝は冬を感じる朝になりました。風が冷たくてクリスマスが近いことを感...
USJ ショーとパレード

プロジェクションマッピングを初めて観たのは「天使のくれた奇跡」でした

『プロジェクションマッピング』現在、この言葉は多くの人が知るようになりましたが、天使のくれた奇跡が始まった年、この言葉を知っていた人はどれくらいいたでしょう。今はディズニーランドでも、この技術を導入して、シンデレラ城に映像を映し出すショーが...
スポンサーリンク
USJ ショーとパレード

ショーで予想できない瞬間を撮るのを楽しむ

ショーやパレードの写真を撮っていると、思いがけない瞬間を切り取ることがあります。ショーの流れが分かっている場合は、その瞬間を狙って撮ることがありますが、分かっていない時は偶然撮れたことになります。今日は、そんな写真を3枚掲載してみます。まず...
USJ ショーとパレード

ハロウィーン・ホラー・ナイト2014を体験談と 昨日のブログの訂正のお知らせなどを…

本題に入る前にお詫びとお知らせを…昨日のブログでお願いした振替休日アンケートで、日にちを間違えていたり、リンクが正しくなかったりと、ミスをしておりました(^▽^;)現在は日にち、リンクともに修正しました。コメントで教えていただきありがとうご...
USJ ショーとパレード

パレード・デ・カーニバル2014

テーマパークの東西を問わず、アトラクション重視になっているそうで、ショーやパレードにかける費用が少なくなっているという話を耳にします。ワタシがUSJに通うようになったのは、アトラクションじゃなくショーが楽しい。という理由です。USJでは10...
USJ ショーとパレード

いろんなお店が集まったハロウィーン・ハピネス・マーケットがオープン

テレビコマーシャルでは、すでにハロウィンイベントが始まっているかのようになっていますが、本格的なオープンは明日となっております。勘違いする人がいるでしょうから、あのコマーシャルは期日のことをもっと書いておくべきやと思うんですよね…では今日の...
USJ ショーとパレード

バイオハザード・ザ・リアル2

11月9日(日)まで開催されるバイオハザード・ザ・リアル2。知らない方にどんなアトラクションか、ごごく簡単に説明しますと、ゾンビが襲いかかってくるお化け屋敷に、シューティングゲームの要素を取り入れたものになっています。開催されているのはニュ...
USJ ショーとパレード

百味ビーンズを売っているハニーデュークスは入場制限の可能性が高くなっています

ハリー・ポッターエリアにはいくつかの土産物屋がありますが、その中で一番人気なのが「ハニーデュークス」というお店。ここはお菓子屋さんでして、大人気の百味ビーンズやカエルチョコなどが販売されています。写真でどう伝わる分かりませんが、ハリー・ポッ...
USJ ショーとパレード

ワンピース・ウォーターバトルはけっこう濡れるようです

ワンピース・ウォーターバトルを見たものの、途中からだったので、ちょいと中途半端だったのですが、メインのウォーターバトルを見られたので、そのレポートをしたいと思います。ワンピース・ウォーターバトルが開催されているのは、サンジの海賊レストランと...
スポンサーリンク