USJ 季節の話 2008ユニバーサル・ワンダー・クリスマスを想像する2 では、さっそくですが昨日の続きをば。ターミネーター2 3D前のストリートに、舞台が設置されるんじゃなかろうか…ということの続きであります。ターミネーター2 3D前のストリートです先日、キャノピーの下で友達と話していまして、ハロウィンキャラク... 2008.09.20 USJ 季節の話
USJ 季節の話 2008ユニバーサル・ワンダー・クリスマスを想像する 今日は2008年11月6日(木)~2009年1月6日(火)に行われるユニバーサル・ワンダー・クリスマスについて、ワタシの当らない予想をしてみましょう(笑)今年は昼間のショーは昨年もあった「トイパーティー」夜のショーは新しく行われる「天使のく... 2008.09.19 USJ 季節の話
USJ 雑文 飛び出し危険2 ハロウィーン・キャラクター・パレードでのマスコットについて 9月10日のブログにて、ルートへの飛び出しが気になることを書きました。 その後、ミマスコットをキャストが手渡しするようになった。 という話を聞いておりまして、これで飛び出しがなくな... 2008.09.18 USJ 雑文
USJ 待ち時間・混雑情報 振替休日に注意! この時期になると注意を促しております。注意とは、平日、月曜日の混雑具合であります。きっと来週あたりから、兆候が見え始めると思われます。運動会等の学校行事の振替で月曜日が休みになり、平日なのにありえないぐらいの混雑具合になるんです。昨年10月... 2008.09.17 USJ 待ち時間・混雑情報
USJ 雑文 空を見上げてみよう 良い天気の日に、雲が景色の演出をしてくれることがあります。今日はスッキリとパークの空だけのブログにします。下の2枚の写真を撮っているとき、たまたま横を通りかけたカップルがワタシがカメラを向けている空を見上げ、「スゴイスゴイ」と連呼しながら、... 2008.09.16 USJ 雑文
USJ ハロウィーン ハロウィンキャクラターパレード初めてのグリーティング 今日はユニバーサル・ワンダー・ハロウィーンのメインパレード、ハロウィンキャクラターパレードで初めてのグリーティングでした。祝日ということも手伝って、大勢の人で賑わっておりまして、写真1枚撮るのに必死…何枚か撮ったものの、暗いためブレブレ写真... 2008.09.15 USJ ハロウィーン
USJ ハロウィーン 日の入り時刻に気をつけろ 11月3日まで見られるハロウィン・キャラクター・パレードは、夕刻4時あたりに始まることが多くなっていて、今の時期でも、パレードが始まる時刻には、こんなに影が長く伸びています。国立天文台のHPに出ている日の入り時刻を調べてみると…上の写真を撮... 2008.09.14 USJ ハロウィーン
USJのチケット情報 年間スタジオ・パス プライス・キャンペーン 今年もこの季節がやってきました。年間スタジオ・パスプライス・キャンペーンこの企画がなかったら、ワタシはUSJに通うことはなかったかもしれない。毎年更新する理由の一つは、価格が安いから^^新規に購入する場合は10月1日からでないとダメなんです... 2008.09.13 USJのチケット情報
USJフード・食事 ロンバーズ・ランディングが除外されてます。。。 ここには何度となく書いているハッピー・ダイニグ・カードについて、「えっ!」と思ったコメントをいただき、調べてみるとホントでした。タイトルの通り、来月から始まるハッピーダイニングキャンペーンで配布されるカードはロンバーズランディングRが20%... 2008.09.12 USJフード・食事
USJ ハロウィーン パークのカボチャたち ハロウィーンといえばカボチャ。今年のハロウィーンはカボチャの数が増えていて、それを見て回るだけでも楽しい。てなことで、今日はパークのカボチャたちを紹介しましょう。スパイダーマンに捕まりそうなのや飴が刺さっているものや面長のものやお化けたちの... 2008.09.11 USJ ハロウィーン