ミニオン 素の大門からミニオン仕様の大門に? 天気に見放されたように、2週続けての雨の中USJに向かった昨日、パークに入る前にブログのネタが見えてきました。昨年のやり過ぎバージョンから、まったくの素の状況になっていた大門に変化が見えたのです。この様子を見て今までと違うと感じることがあり... 2017.04.18 ミニオン
USJ 雑文 USJの車の受難は続く パークに入ってメルズドライブインの前を通りかかった時、『あ~、ココもか…』という光景が目に入りました。これだけ、アッチでもコッチでも同じようなことをしている人がいると、問題のない行為と勘違いする人がいるだろうと感じます。こんな光景を目にして... 2017.04.16 USJ 雑文
USJ 雑文 美しかったイエローキャブやソルシエのセットを見て懐かしむ 4月13日のブログで使った過去の大門の写真を探している時、たまたま見つけて目を引いたのが『イエローキャブ』の写真でした。この『イエローキャブ』の写真の加工をしてから、再び大門の写真探しを始めました。加工をする前にちゃんと確認していなかったた... 2017.04.15 USJ 雑文
USJ 雑文 2007年からのUSJの大門の変化を写真で振り返ってみました 今週、15周年のやり過ぎ演出がされていた大門が、このようになっていました↓2017↓このように何の飾り付けもない『素』の大門になっておりました。この大門の写真を見ていて、過去の大門がどんなデザインだったか、ちょっと気になりました。そんなこと... 2017.04.13 USJ 雑文
USJ 季節の話 USJで花見が出来る数少ない場所の一つを紹介 大阪では、桜が咲きはじめてからずっっっっっと曇天続きなんです。 曇天ならまだ良いほうで、昨日は雨でした。。。 桜の季節を心待にして、写真を撮るのを楽しみにしているワタシにとって、これはとても憂鬱なこと… 花曇りという言葉があるくらいなので、... 2017.04.12 USJ 季節の話
ドラゴンクエスト・ザ・リアル ドラゴンクエスト・ザ・リアルの当日配布の整理券の配布状況 2017年3月17日から始まった『ドラゴンクエスト・ザ・リアル』。基本的には別途有料チケットが必要ではありません。基本的にはと書いたのは、『ドラゴンクエスト・エクスプレス・パス』なる有料のパスがあるので区別するためです。ドラゴンクエスト・エ... 2017.04.11 ドラゴンクエスト・ザ・リアル
USJ 季節の話 イースター たまごはこび チャレンジでご褒美がもらえる イースターのイベントがユニバーサルワンダーランドが主な会場として開催されています。このイースターイベントの企画の一つとして『イースター たまごはこび チャレンジ』なるものが、エルモのイマジネーション・プレイランドの前で行われています↓USJ... 2017.04.09 USJ 季節の話
ミニオン ミニオンパークの状況 今日は4月21日オープンのミニオンパークの様子をお伝えします。といっても、いつものような写真となっておりますのでご了承くださいませ^^壁の上から見える部分の様子では、ほとんど出来上がっているような部分と、まだネットがあり、工事が遅れているの... 2017.04.08 ミニオン
USJ 季節の話 コブシが咲き、その足元ではアセビが咲き、柳は新芽を出す。USJにも春がやってきました アチコチで桜の開花宣言や満開宣言が続いています。今年は気温が低い日が続きましたが、本格的に春がやってきたようです。USJのアミティビレッジでは、春の訪れを告げる『コブシ』の花が咲き始めました。青空のもとで見ると、一瞬桜に見えてしまうことがあ... 2017.04.06 USJ 季節の話
USJ ショーとパレード ビバリーヒルズブランジェリーにエルモとクッキーモンスター、そして楽器を持ったエンターテイナーが入ってきた レストランのメニュー写真を撮るためにビバリーヒルズブランジェリーに入り、一通り撮ったので、レストランから出ようとしたときでした。出ようと思った扉の向こうに赤と青の、あの二人がいるように見えました↓この扉から出ようと思っていたので、目が点にな... 2017.04.05 USJ ショーとパレード