USJで遊ぶ基本 USJに近いタイムズ安治川口駅南が三井のリパーク安治川口駅南に変わって営業中 2022年12月13日に『USJに近いタイムズ安治川口駅南(第2)が閉鎖しました』というブログを書きました。 USJに近いタイムズ安治川口駅南(第2)が閉鎖しました 長らく営業していた安治川口駅に近い大型駐車場のタイムズ安治川口南が閉鎖され... 2023.01.06 USJで遊ぶ基本ユニバーサルスタジオジャパンへのアクセス
USJフード・食事 【USJ】レストランのアクリル板が撤去されました USJでは新型コロナウイルスへの対応が2022年の夏ころから徐々に緩和されています。 この流れが2023年になっても続いています。 今年になって気づいたのが、タイトルにも書いたレストランのアクリル板が無くなったことです。 アクリル板が無くな... 2023.01.04 USJフード・食事
USJ 雑文 スパイダーマンフォトスポットが通り抜け可能になっていたのはカウントダウンパーティーの特別対応だと思われます 新年あけましておめでとうございます。 大阪は穏やかな元日となりました。 風もほとんどなく、太陽が当たる場所はポカポカするような陽気でした。 良い天気に誘われるように、3年ぶりのカウントダウンパーティーが終わった元日の様子を見てみようと思い、... 2023.01.02 USJ 雑文
USJ 季節の話 2022年もありがとうございました2023年もよろしくお願いします 今日で2022年が終わります。 今年も各方面で新型コロナによる影響があったり、世界を見ると紛争により苦しめられる人たちが出てしまう年となってしまいました。 USJはと言いますと、2022年はコロナによって臨時休業することなく一年が過ぎたので... 2022.12.31 USJ 季節の話
USJ 雑文 ジュラシックパーク歩道改修でフォードのSUV車が復活 今年も残すところ今日を含めてあと二日。 USJではカウントダウンイベントの準備が進んでいます。 季節イベントなどの準備では、いつもと違う光景を目にすることがあり、それはそれで面白いものなんです。 それと内容は違うものの、色々な改修が行われる... 2022.12.30 USJ 雑文
USJで遊ぶ基本 【USJ】入場時のアルコール消毒がなくなったけど復活の可能性も? USJに入る前に必要だった『アルコール消毒』が無くなりました。 この流れは2022年12月23日に【遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン】が改訂されたことによる変化です。 『消毒の徹底』の項が、以下のように... 2022.12.28 USJで遊ぶ基本
USJで遊ぶ基本 USJ紙製スタジオガイドの休止 2023年1月11日より USJの入場ゲートを通るとき手にするもの。 といえば『スタジオガイド』じゃないでしょうか。 チケットを確認するゲートの前に置かれています。 スタジオガイドには季節のイベント、食べ物、グッズ、アトラクションなどの紹介とともに、USJのマップが... 2022.12.26 USJで遊ぶ基本
USJグッズとお土産 2022~2023年末年始 USJではお菓子のお土産が少なくなっています 2022年12月、お菓子のお土産が極端に減っています。 お土産として定番のお菓子が少ないので、USJに遊びに来た人にとって影響が大きくなっています。 USJでお菓子の売り場面積が最大級のお店が『カリフォルニアコンフェクショナリー』です。 店... 2022.12.24 USJグッズとお土産
USJグッズとお土産 【USJ】2022年の月変わりメダリオンコンプリート 12月はエルモ USJのお土産の一つ『メダリオン』。 メダリオンにはたくさんの種類がありまして、その中に月変わりデザインのものがあります。 今年、2022年はそれを集めていました。 今月は12月。 ということで、2022年月変わりメダルをコンプリートできま... 2022.12.22 USJグッズとお土産メダル・メダリオン
USJ 季節の話 USJ内で売っている使い捨てカイロはユニバーサルスタジオストアで 急に真冬になりました。 寒いのが嫌いなので、ゆううつなんです。 とはいえ、これで例年通りの冬なんでしょうね。 USJは海に近いことが影響して、冬になると強い風が吹くことがあります。 この風が寒さを増幅させるのです。 寒いとほしくなるものの一... 2022.12.20 USJ 季節の話