スポンサーリンク
ユニバーサルシティウォーク

びっくりドンキーユニバーサルシティ店のメニューと値段&店内の様子

ユニバーサルシティに、『びっくりドンキー』ができるという噂は知っていました。 しかし、それがいつオープンなのか、どこにできるのかも知りませんでした。 USJに行くためユニバーサルシティで、電車を降りて、改札を出たら、『びっくりドンキー』が突...
USJ ハロウィーン

【USJ】ゾンビ出没エリア追加と拡張 セーフティルート変更の詳細

USJのハロウィーンの夜のイベント『ハロウィーンホラーナイト』の内容がまた変更されました。 今回で2度目だと思いますが、もしかすると、細かい変更はもっとされているかもしれません。 変更されているのは、2つです。 ゾンビの出没エリア ゾンビに...
鬼滅の刃

フェイスペインティングが復活して鬼滅の刃バージョンが加わりました

顔や腕にペインティングを施す『ムービーメイクアップ』が復活しています。 長らく姿を消していたのは、新型コロナの影響だと思います。 直接皮膚に触れるため、ゲストとの距離が必然的に近くなるため、そのリスクを避けたのでしょう。 このメイクアップ、...
スポンサーリンク
ドンキーコングカントリー

USJにドンキーコングの新エリア2024年にオープン

ニンテンドーワールドに、ドンキーコングの新エリアを2024年に開業するとUSJから公式発表がありました! 『ドンキーコングエリア』USJから公式発表 このページでは、拡張されるドンキーコングエリアについて書いていきます。 ニンテンドーワール...
USJフード・食事

大人気の禰豆子のポップコーンバケツ 普通に購入できるのはいつなのか

禰豆子のポップコーンバケツ。 これほどポップコーンバケツそのものに人気があるものはありませんでした。 USJが発表している開園時間に入っていたら購入できない状況が続いています。 例えば、USJが公表している開園時間が9時だったとします。 し...
USJのチケット情報

USJのチケットは完売していても再販売・復活することがある

完売となっていたUSJの1デイパスなどのチケットの在庫が復活し、再販売されることが起こっています。 1日のうちでも午前と午後で変化することがあるため、タイミングが良ければ当日券の購入が可能になるケースも出ています。 2021年9月は緊急事態...
USJ ハロウィーン

ゲゲゲの鬼太郎 ザ・リアルは古き良きお化け屋敷

ゲゲゲの鬼太郎のアトラクションを体験してきたので、良かった点や気になった点、どれくらい密になるのかなど、混雑状況などについてもレポートしてみます。 『ゲゲゲの鬼太郎・ザ・リアル ~祟られた廃村~』を一言でいえば、お化け屋敷です。 それも、昭...
鬼滅の刃

【USJ】鬼滅の刃メダルはスペースファンタジーステーションで販売中

鬼滅の刃のお土産を販売しているのは2か所あります。 一つはユニバーサルスタジオストア、そしてもう一つは、鬼滅の刃XRライド入り口横のスペースファンタジーステーションです。 このうち、スペースファンタジーステーションだけで販売されているお土産...
USJ ハロウィーン

【USJ】ホラーナイトに追加されたのはジュラシックパークのエインシェント・シークレット・ゾーン

ハロウィーンホラーナイトのシーズン途中に新たなエリアが追加されたのは、おそらく2021年が初めてです。 コロナ禍でのワタシはホラーナイトの開催は無いと予想していました。 しかし、パレードこそ無いものの、ハロウィーンイベントが開催されたのです...
USJ ハロウィーン

【USJ】ハロウィーン2021の混雑や待ち時間はどの程度なのか

2021年のハロウィーンイベントが始まり、USJはわりと混雑しています。 とはいえ、コロナ前のように、パーク内のどこにいっても人が多くて、歩くのすらままならない混雑ではなく、コロナ禍の中では混雑しているという意味です。 参考までに2021年...
スポンサーリンク