USJフード・食事 ティラミスを食す ティラミスってのは、イタリア北部で作られていた家庭のお菓子だそうです。最初に食べたときは、なんとも上品で、大人向けの西洋菓子やなぁと思ったものです。いわゆるスウィーツについての知識は無いに等しいので、これ以上余計なことは書かないようにします... 2008.10.05 USJフード・食事
USJフード・食事 ロンバーズ・ランディング営業終了… 昨日で第二期前半のオフィシャルレポーターの方たちの仕事が終わりました。半年間ご苦労さまでした。きっと体験した方でないと分からないと思うんですけど、楽しいレポートを伝えようとする気持ちが強ければ強いほど、喪失感と虚脱感を覚えるんです。ワタシの... 2008.10.01 USJフード・食事
USJフード・食事 USJで「ぜんざい」を食す 朝からパークで遊んでいると、仕事してる訳じゃないのにけっこう疲れます。疲れるとほしくなるのが甘いもの。もとはアメリカのテーマパークなので、ケーキやアイスが定番ではありますが、和物もあるんです。USJで唯一和食をいただけるレストラン「彩道R」... 2008.09.26 USJフード・食事
USJフード・食事 ロンバーズ・ランディングが除外されてます。。。 ここには何度となく書いているハッピー・ダイニグ・カードについて、「えっ!」と思ったコメントをいただき、調べてみるとホントでした。タイトルの通り、来月から始まるハッピーダイニングキャンペーンで配布されるカードはロンバーズランディングRが20%... 2008.09.12 USJフード・食事
USJフード・食事 ビールの価格 お盆が過ぎてから、朝晩は過ごしやすくなったものの、日中は暑いのでまだまだビールが美味い気候が続いておりますね。ワタクシ。USJのレストランのメニューなどを紹介しているページがありまして、その取材なんかでメニューの写真を撮っています。昨日のブ... 2008.09.07 USJフード・食事
USJフード・食事 ハッピーダイニングキャンペーンの嬉しい話 前回の日記を書いたあと、翌日見直してみたら、下書きのそのままをアッフしていたようで、眠たいまま更新作業をしないほうがイイと思った次第であります(汗)そんなこは置いといて、今日のお話は、ワタシと同じものを持っている人には嬉しいお話。USJから... 2008.09.06 USJフード・食事
USJフード・食事 そのハッピーダイニングキャンペーン ちょっと待った! 9ヵ月半に対し16ヶ月。何の期間かと申しますと、「Happy Dining Card」の有効期間。前者の9ヵ月半はワタシが購入した、今年6月16日~7月17日の間に発売されたもの。参照記事はコチラそして、16ヶ月のものは、2008年10月1... 2008.08.30 USJフード・食事
USJフード・食事 美味しいコーヒーを飲みたい 日本・コロンビア共和国修好100周年を記念して、パーク内ジュラシック・パークエリアで、期間限定のスペシャルプログラム「世界の国からの贈り物 ~コロンビア共和国~」という、コロンビアを代表するお祭りや料理を紹介するを開催されています。詳しくは... 2008.08.15 USJフード・食事
USJフード・食事 かき氷を食してみませんか 暑い日が続くと、冷たいものが食べたくなりますね。時間限定なのが残念ですが、今日お知らせするのは相対的に食べ物が高いパーク内にあって、かなりお得感のある「かき氷」であります。そこそこのボリュームがあるんです。この「白玉入り宇治金時」はこれで5... 2008.08.06 USJフード・食事
USJフード・食事 USJの避暑 その1 梅雨明けしてからの大阪は、イイ天気が続いております。イイ天気が続くということは、暑いわけでございます。暑いときは熱中症に注意する。というのは常識になっております。ワタシが学生のころなんて、水分をとるとバテるということでクラブの合宿なんか、練... 2008.07.27 USJフード・食事