USJ 雑文 雨のゴールデンウィーク除外日の待ち時間と季節の花たち 沖縄が梅雨に入ったということですが、大阪はまだ先です。なのに。ここしばらく天気に恵まれずにいます。パークに行くと天気が悪い。昨日もそうでした。午後の降水確率が低かったので、2時頃にパークに行ってみたところ、幸いにも雨は降っていませんでした。... 2014.05.06 USJ 雑文
USJ 雑文 USJの外にあるショップ「スタジオギフトイースト」にポストが設置されています パークから出た時でした。 何気なくゲストサービスのほうを見ると、いつもと違う雰囲気だと感じました。 それがいつからあったのか、以前は無かったのか、過去に撮ってきた写真を見返すとだいたい分かるのですが、時間がかかるのでやめました(^▽^;) ... 2014.05.04 USJ 雑文
USJ 雑文 ピーターパンの2つの塔をつなぐワイヤーがなくなっていた 先月24日に書いたピーターパンの塔の足場に囲いがされていた件についての続報です。といっても、写真を撮ってから日にちがあるので、現状は違っているかもしれません。。。前回書いた記事に2つの塔を繋いでいたワイヤーがなくなっていたとコメントをいただ... 2014.05.03 USJ 雑文
USJ 雑文 ピーターパンの塔の足場に囲いがされていたのです 大阪のシンボルの一つでもある大阪城の近くに、一般的にツインタワーと呼ばれるビルがあります。正しくはTWIN21と言い、商業施設やオフィスなどが入っています。この付近の背の高いビルが大阪城近くに建つ計画が発表されたとき、太閤さんの大阪城を見下... 2014.04.24 USJ 雑文
USJ 雑文 USJには消えてしまう絵が存在するのです USJの中をブラブラ歩いていると、道路の落書きを見かけることがあります。落書きといっても水で書かれたものなので、数分で消えてしまいます。どんなものか分からない方もいると思うので、写真でお見せしましょう。これはクルーが水スプレーなどで描いたイ... 2014.04.13 USJ 雑文
USJ 雑文 USJは13歳です 13歳になったUSJの誕生日のことを先日お伝えしました。ブログの中で紹介したセレモニーなどは、開園直後のわずかな時間だけでしたが、13歳になったことを、今も表示しているものがパーク内にあります。まずはそれを見てもらいましょうこれは、10周年... 2014.04.03 USJ 雑文
USJ 雑文 マリリン・モンローと出会えるのはハリウッドエリア 春休みに初めてUSJに行く方も多いだろうと思い、本日は初心者の方に向けたネタにしました。 今日は、映画のテーマパークとして生まれたUSJの本来の姿を残している人を紹介します。 ちょっと遠いですが、マリリン・モンローです。 もちろん本物じゃな... 2014.03.28 USJ 雑文USJのキャラクター
USJ 雑文 USJの玄関に立つ大門がこの春はスッキリしております USJに着くと、まず出迎えてくれるのが大門と呼ばれることが多いこの門。旅行会社のパンフレットなどに、地球儀とともによく使われる写真かと思います。上の写真の門。実は珍しい状態なのです。常連さんなら分かる話ですが、この門にはたいてい、その時期の... 2014.03.27 USJ 雑文
USJ 雑文 入場ゲートのハンディタイプと据え置き旧来型の処理人数の差 昨年8月31日と10月4日に書いたブログは、入場ゲートでチケットを読み込むハンディタイプの新しい機器についてでした。内容を簡単に言うと、従来からあるゲートに据え置き型の機器よりも読み込みが断然早いので、並ぶ際はハンディタイプを使っているゲー... 2014.03.23 USJ 雑文
USJ 雑文 グラマシーパークの裏通りでも何かの作業が行われていました 昨日書いたように、グラマシーパークのグローブステージでは、何にやら工事が行われていました。実はその裏通りでも何かの作業が行われていたのです↓パーク内の建物は、色の塗り直しがけっこうな頻度で行われていて、古びた感じの建物であれば、その古びた感... 2014.03.13 USJ 雑文