USJ ショーとパレード ヘッドスピン ヘッドスピン 昨日、体育の時間というテレビの番組で、アイススケートの村主さんと、ヘッドスピンでギネスに載っているアイチ君とのスピン対決ってのがありました。結果、アイチ君が僅差で勝つんですが、このアイチ君の紹介をするVTRで、USJのショーに出ている方たち... 2007.10.31 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ソルシエのクライマックス ソルシエのクライマックスシーンでは、大量の紙吹雪が舞います。風向きによっては、その紙吹雪が観ているゲストの周りにも舞います。紙吹雪と同時にパイロと呼ばれる演出用の花火が上がり、ゲストから一番大きな歓声が上がります。もし、途中からしかこのショ... 2007.10.26 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ソルシエの間違い探し 今日の大阪は快晴!風も弱いので、日なたではポカポカするでしょう。友達からの情報によると、パークには多くの人が訪れているようです。さて、今日はソルシエの話をしてみましょう。このソルシエ。天候によっては普段と違うものが見られることがあるのです。... 2007.10.21 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ソルシエの写真撮影について 今日、10月19日の大阪の日入りは17時18分。日の入りの時間が1日に1分づつ早くなり、「つるべ落とし」の名のごとく、暗くなり始めたら短時間のうちに暗くなってしまいます。ソルシエの最終の開始時間が、土日は16時になっているのですが、この時間... 2007.10.19 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ソルシエの隠れたスタッフ ソルシエのショーの最中、パフォーマー以外にも目立たないところでスタッフが働いています。まずは櫓の上にいるスタッフ。下の写真はショーが始まる前の前説の時に撮ったものです。この方たちは櫓の上にいて目立つので、ショーを観たほとんどの方が知っている... 2007.10.14 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ソルシエの高さを写真で表現したい エアリアルアクトと呼ばれる、ソルシエで空中演技をするキャラクターは4人。この方たちの演技は、文字通り空中で行われていて、中には、命綱をつけずに演技をされている方もいます。そんな命がけの演技を写真で説明しようとすると、どれぐらいの高さまで上が... 2007.10.07 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード カウントダウン・パーティーブッフェ 2007年の大晦日午後7時から、2008年の1月1日の午前2時までユニバーサル・カウントダウン・パーティ2008が開催されます。このパーティーのチケットには3種類のパターンがあるのですが、すでに2種類は完売していています。完売したうちのパス... 2007.10.05 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ソルシエの変化 今日は、ソルシエについて極めて個人的な意見を書いてみようと思います。まず、この写真をみてもらいましょうか。上の写真をみて「?」と感じた方は、相当なUSJマニアでしょう(笑)では次の写真どちらも空中演技をされるパフォーマーなんですが、衣装の色... 2007.10.03 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード 着席と立ち見 ソルシエを観るのはどっちがいいか? ユニバーサル・ワンダー・ハロウィーンのメインショー、ソルシエ。できるだけ前のほうで観たいのが人情なんですが、着席の最前列と立ち見の最前列では舞台の見えかたがずいぶん違うのです。エアリアルと言われる空中のショーは着席・立ち見とも、見え方に大差... 2007.09.22 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード 2回目のソルシエ 今日もユニバーサル・ワンダー・ハロウィーンのメインショー、ソルシエについて書かせてもらいます。昨日は午前中のプレショーは雨のためキャンセル。午後3時30分からのプレショーはあったのですが、グラマシーパークを囲む4面のうち、2面がプレス席とな... 2007.09.11 USJ ショーとパレード