ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールドを予測する ファンタスティック・ワールドが始まるまでの危惧のひとつに観覧スペースの狭さがあります。グラマシーパークで行われていたショーと違い、観覧スペースが2辺しかないことや、立ち見と座って見るスペースの区別がどうなるのか。等々、考えれば考えるほど分か... 2008.03.13 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールド ただいまリハーサル中3 ファンタスティック・ワールドのフロートには、27万個のLEDが取り付けられていて空や海を映し出すという趣向が取り入れられています。そのLEDがこれ↓正直、けっこう隙間があるものですから、映し出された映像は何だか分からなかった。というのがワタ... 2008.03.12 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールド ただいまリハーサル中2 いよいよファンタスティック・ワールドの公演時間が発表になりました。初日の18日は、午後1時30分と午後4時の2回が予定されています。土日のぶんは未発表なので、3回になるのか2回だけなのか?詳しい時間は、営業時間カレンダーのショースケジュール... 2008.03.11 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ただいまリハーサル中! 正式オープンまであと1週間ほどになったファンタスティック・ワールド。先週から始まっていたリハーサルを見てきました。色々と書いてみたいのですが、まだ要約できてません…(汗)全体的な流れや動きは大丈夫なんでしょうけど、実際のセットを使っての確認... 2008.03.10 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールド6 今販売中の「関西1週間」という雑誌に、小さくですがファンタスティック・ワールドの記事が出ています。ゲートにあるUSJのシンボルでもある地球儀の前で、2匹のホワイトタイガーの子供「ホヌア」と「ラニ」の写真が載っています。当然ながらその写真を掲... 2008.02.28 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールド5 今日もファンタスティック・ワールドについて考えてみようと思います。前回、特別観覧エリアの植え込みが邪魔になりそうな感じがすると書きました。この植え込みを近くで見てみましょう。これも繰り返しになりますが、ここが特別観覧エリアと判明していないた... 2008.02.23 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド なくなってた… ファンタスティック・ワールド開催に際して、工事が行われていたことは、ファンタスティック・ワールドのカテゴリーを見ていただくと分かります。上のリンク先にある過去の記事で、工事の囲いとれたあと、あるものがなくなっていました。このことに気づいたの... 2008.02.22 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールド4 3月18日から始まるファンタスティック・ワールド。少し前にも書いたように、このショーには特別鑑賞エリアが設けられています。まだ確実なことではないにしろ、すでに発表されている情報から察するに、このあたりがそうであろうことが、なんとなく予想でき... 2008.02.20 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールドを予想する 年間パスをお持ちの方にはすでに届いている「ACTION」というUSJからのニュースレター。この中に来月18日から始まるファンタスティック・ワールドについて記述があります。まず開催場所ですが、47メートルに及ぶ長いステージが設置されるのは、2... 2008.02.14 ファンタスティック・ワールド
USJ ショーとパレード バー・バレンタイン ユニバーサル・バレンタインのメインショー、バー・バレンタイン。 先月16日のブログにも書いたんですけど、今年はかなりのお気に入り。 見る場所によって感じ方も違うわけでして、やはり正面が見やすいのでしょうが、 ワタシは端っこがよかったりして…... 2008.02.12 USJ ショーとパレード