USJ ショーとパレード 三人寄れば… ハッピー・ステーションがMCを勤めるハッピーペインター。無口な画伯をハッピー・ステーションがMCでカバーする形で進行していきます。たまたま通りかかったこの日、なんとハッピー・ステーションが三人集結していました。「三人寄れば文殊の知恵」てな言... 2009.07.12 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード 大空の彼方へ 追記。すいません、ワイヤーは意図的に消しております。書き添えていたと思っておりましたが、何も触れていませんでした(大汗)真夏の代表的な雲、入道雲。南国のイメージ映像では、青い海の背景にもくもくと湧き上がるような雲がよく出てきますよね。この雲... 2009.07.07 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード 雨の日は… 梅雨空で今にも雨が降りそうな日にUSJに行くと、屋外のショーやアトモスが中止になるんじゃないかと、気になります。雨なら雨でしっかり降っているのなら中止ということがはっきりしているし、キャノピー(大屋根)下で、グリーティングと呼ばれる写真撮影... 2009.07.04 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード 2009ユニバーサル・サマー・バケーション 今年の夏のメインショーはウォーターストリートパーティー。今年の夏は、パレードからパーティーへと変わる水かけ祭り。2年続けて開催されたウォーターパレードからウォーターストリートパーティーと名称が変わり、開催場所も変更になりました。詳しくはユニ... 2009.07.02 USJ ショーとパレード
マジカル・スターライト・パレード 音が… レコードからCDへ時代が変わったとき、その音がクリアなことに驚きました。新しいもの好きの友人が大枚をはたいて買ってきたオーディオセットを前にし、再生ボタンを押したとき、レコード針がレコード盤に乗ったときの「ボッ」という音が聞こえなかったこと... 2009.06.27 マジカル・スターライト・パレード
マジカル・スターライト・パレード スケジュール変更に注意して! 修学旅行の生徒さんたちの姿もパークに戻ってきまして、パークは賑わいを取り戻してきました。一つには、今から書く変更による効果があるのかな?6月15日~6月19日までのものなので、現在がどうなっているか分からないんですが、パークに置いてあるショ... 2009.06.21 マジカル・スターライト・パレード
USJ ショーとパレード ゲストに近いキャラクター・ハッピー・ミート&グリート キャラクター・ハッピー・ミート&グリートこのショーが好きな理由の一つは、キャラクターやキャストと、ゲストの距離が近いってことがあります。写真好きのワタシにとっては、近いからこそ撮れる瞬間があるのも、このショーの魅力。真っ青な空の日に、広角レ... 2009.06.17 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード 6月13日以降は平日もナイトパレード開催! 今週月曜日は、6月の運動会や日曜参観の振替によりゲストの数が多く、パークに入場するまでに10分ほどの時間を要しました。ゲートを通過するまでの10分ほどの間、前後にいる人たちの話し声が自然と耳に入ってくる。ワタシの後ろにいた、20代前半と見ら... 2009.06.11 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ウォーター・ストリート・パーティ考 自分が過去にやっていたこともあり、今でも気になるのがUSJのオフィシャルレポーターブログ。ワタシがしていたころは、BIGLOBEのブログで、一人に一つずつのブログがあてがわれ、パークHPのコンテンツでありながらも、自分のページ。という感覚が... 2009.06.10 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ピーターパンを真裏から… ショーというのは、関係者でない限り裏側を見ることってほとんどない訳ですが、ピーターパンのネバーランドの場合、夜間だと見えなかったものが、昼間に移行したことで見えてしまいます^^ということを5月11日のブログで書きましたけど、この記事で見た場... 2009.06.07 USJ ショーとパレード