USJ ショーとパレード ショーを待つ間のBGMの音量について 先日、ユニバーサル・レインボー・サーカスを観るため、開演30分ほど前に、立ち見の最前列の場所をクルーに確認してから待つことにしました。その時はまだ、ワタシの後方には誰もいませんでしたが、徐々に人が集まりだし、シートを広げて座る人も出てきまし... 2013.06.07 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ジョーズはメンテナンス中 6月3日~6月7日まで、ジョーズはメンテナンスをしていて乗ることができません。上の写真はライド乗り場に入るところです。写真で言うとここから少し左の方に進んでいくと、レストラン、アミティランディングレストランがあり、さらにすすんでいくと、ライ... 2013.06.04 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード リアルスパイダーマン 昨日書いたスパイダーマンのリニューアル作業中限定なのかもしれませんが、リアルスパイダーマンというショー(?)があります。あとで分かったことですが、ショースケジュールにも載っていて、下調べをしていたら観ることができたのに、ワタシはサプライズシ... 2013.06.03 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ユニバーサル・レインボー・サーカス開演30分前 昨日と同じく混雑状況の話を。アトラクションの待ち時間はそんなに長くなく、ワゴン販売のお店には待っている人が一人もいない所があったりと、そんなに混雑しているように思えなかったパーク内をブラブラして、開演30分前のユニバーサル・レインボー・サー... 2013.05.08 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ユニバーサル・レインボー・サーカスを観るには何分前に会場に来たらいいのか? 明日から4連休という方が多いでしょう。ゴールデンウィーク後半に入る大阪の天気予報は、まずまずのようで、雨の心配はなさそうです。今日はこの春のイベント、レインボーサーカスのことを。アトラクションの待ち時間が長くなると、ショーを待つ時間がもった... 2013.05.02 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ダイナソー・エスケープ? ジュラシックパークを歩いていると、恐竜がノシノシと歩いて出てきました。恐竜に詳しくないので分からないのですが、優しい顔つきから草食恐竜だと思われます。何のショーなのか調べることなく、写真だけを撮り帰宅しました。確か昨年も同じようなショーがあ... 2013.04.11 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ユニバーサル・レインボー・サーカスその5 レインボー・サーカスのレポート第5弾。初見したサーカスレポートは、これでひと段落です。ヒューマン・キャノンボールのエンターテイナーが大砲の上に立つと、大砲の角度が上がって行き、所定の角度になると、大砲の中に入っていきます。やがてカウントダウ... 2013.04.06 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ユニバーサル・レインボー・サーカスその4 ホイルール・オブ・エキサイトメントが終了すると「スウェイポール」の演目に入ります。不安定なポールに男女2人のエンターテイナーが登って行き、そこでパフォーマンスを見せてくれます。ポールがユラユラと揺れる不安定な状況なのに、命綱をつけずに演技す... 2013.04.04 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ユニバーサル・レインボー・サーカスその3 3月30日のブログに続き、ユニバーサル・レインボー・サーカスレポート第三弾です。今日はホイールを使った演目、ホイルール・オブ・エキサイトメントのレポートを。正式オープン前に、落下事故があったせいで、通常とは違った緊張感を持っていました^^舞... 2013.04.03 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード ユニバーサル・レインボー・サーカスその2 昨日の続きで、ユニバーサル・レインボー・サーカスレポート第二弾です。ショーはパイロ(演出用の花火)で始まり、女性歌手とダンサーが出てきて歌とダンスが始まり、ダンサーの合間を縫うように、エンターテイナーが一輪車などで動き回ります。その様子を写... 2013.03.30 USJ ショーとパレード