USJ ハロウィーン 変わり種ゾンビとピエロのゾンビ ホラーナイトでは、アトラクションに入らなくともホラーな体験ができるのです。パーク内を歩くだけでゾンビがウジャウジャ出てきます。そんなゾンビの中に、目を引くゾンビが何人かいます。その中の一人がチェーンソーを手にしたゾンビ。このタイプは、見た目... 2017.10.04 USJ ハロウィーン
USJ ハロウィーン 少し明るいうちにゾンビを見られるのはあと少しだけ。ゾンビの写真を撮るなら今かも あたりが夕やみに染まり始めた頃。パーク内に爆発音が響き、空に黒煙が上がります。この爆発音がホラーナイトの開始の合図。USJ内にゾンビが出現します。ホラーナイトが始まるのが午後6時。今ならまだ、6時の段階で少し明るさが残っているので、ゾンビの... 2017.10.03 USJ ハロウィーン
USJ ハロウィーン ハロウィーンメイキャップとHORROR MAKEUPの特殊メイク USJでは一年を通してフェイスペインティングのブースがあり、いろんなデザインのペインティングを楽しんでいる人を見かけます。このペインティングは定番のようなものに加え、季節のイベントによってデザインが入れ替わるものがあります。ハロウィーンの今... 2017.10.01 USJ ハロウィーン
USJ ハロウィーン ビールやハイボールが半額になる『HAPPY HOUR』ハロウィーンバージョンの参加条件の仮装はどの程度のレベルならOKなのか? ニューヨークエリアにある、フィネガンズ&バー&グリルというレストランでは、平日限定、そして年間パスポートを持っている人限定で、ビールやハイボールが半額になる『HAPPY HOUR』というキャンペーンが行われています。この半額キャンペーンは夏... 2017.09.21 USJ ハロウィーンUSJフード・食事
USJ ショーとパレード フェスタデパレードでは、たくさんのガイコツキャラが登場します 2017年度に始まった『フェスタデパレード』を初めて体験してきました。といっても、昨日ではなく一昨日の祝日です。昨日は一部のパレードルートで、広瀬さん姉妹がフロートに乗っていたのをニュースで見たので、悔しい思いをしましたです。。。ワタシはた... 2017.09.20 USJ ショーとパレードUSJ ハロウィーン
USJ ハロウィーン バックドラフトは、ハロウィーンイベントの間、デッドマンズ・フォレスト~死の森からの脱出~として運行しています バツクドラフトの2018年のハロウィーンでは、デッドマンズ・フォレスト2として運行しています。そのレポートはコチラ↓では本題に入ります。ハロウィーンシーズンは、通常のアトラクションがホラーバージョンとして運行しているものがあります。例えばタ... 2017.09.16 USJ ハロウィーンUSJアトラクション
USJ ハロウィーン 2017年バージョン、USJで販売中のミニオンやスヌーピーのハロウィーンTシャツ 9月に入り、大阪は、ようやく朝晩が過ごしやすくなりました。そんなタイミングで、今日、9月3日に夏のイベントが終わります。夏のイベントが終わるとハロウィーンが控えています!2017年のハロウィーンイベントは9月8日(金)~11月5日(日)まで... 2017.09.03 USJ ハロウィーンUSJグッズとお土産
USJ ハロウィーン ハロウィーンのお土産 大阪はまだ暑い日が続いています。今朝の感覚だと、あと一ヶ月くらい水を使ったイベントが出来そうな気がします。でも季節は進んでいくのです。今週末はもう9月ということで、USJでは次のイベントの準備が始まっています。夏の次は、一年のうちで一番のパ... 2017.08.29 USJ ハロウィーンUSJグッズとお土産
USJ ハロウィーン ハリー・ポッターエリアのトリック・オア・トリート 9月29日にやりすぎトリック・オア・トリートはお菓子の詰め放題!というブログを書きました。これは小学生以下の子供さん限定のイベントで、指定された袋にお菓子の詰め放題が出来るというものです。トリック・オア・トリート自体はUSJのハロウィーンイ... 2016.10.27 USJ ハロウィーン
USJ ハロウィーン ワンダーピックスで体験できる本格特殊メイクは、フェイスペインティングとは別物です ニューヨークエリアに、ワンダーピックスという写真館があります。ここでは衣装を借りて写真を撮ってもらうことができます。基本的には写真館なんですが、季節のイベントを盛り上げる役割を担うこともあるのです。そんなことで、ハロウィーンシーズンの今はホ... 2016.10.21 USJ ハロウィーン