USJアトラクション

スポンサーリンク
2009年 新アトラクション

2008年新アトラクションの話…

前回の日記に書いた、来年の春登場予定の新しいアトラクションなんですが、昨日、パークをグルッと回ってみて、「ここかな?」というところを発見しました。普段からよく見ていたところなのに、なんで気付かなかったんやろ?という気持ちに、ワタシ自身がなっ...
USJアトラクション

気になる気になる

来年の3月に、大型アトラクションが登場するという正式なアナウンスが出ています。ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドが建設されたときは、前年の7月から工事が始まっていたんですが、今回は8月になっても、そんな様子が見えていません。早くその名称ぐらい...
USJ アトモス

「アビー」に会おう!

「アビー」に会おう!というアトモス? がありまして、日本初の「アビー・カダビー」の専門ショップOPENに彩りを添えています。正直、ワタシはこのキャラクターを全然知らない…(汗)そんな真っ白な目でみたアビーちゃんは、おしとやかな女の子。てな感...
スポンサーリンク
USJ アトモス

一人足りない

4人の消防士が奏でるデキシーランドジャズのサウンド。生の音楽が体に響いていくのが気持ちいい。ファイヤー・ジャズ・ファンタジーという名のショーは、通常、4名なのですが、この日はなぜか3名。ドラムスの元気な人がこの日はいませんでした。体調悪くし...
USJ アトモス

最後まで見てください

ドローン・イントゥ・ア・ドリームというアトモスは、ダンサーやアクターではなくアーティストが出演しています。詳しくは実際に観て欲しいんですけど、最後まで観たら「ホォ~~~」っと感嘆の声が漏れるかもしれません。黒いキャンバスに絵を書き進めていく...
USJ アトモス

すっきりしたぁ~~

ヒップホップハイスクールを観ながら、どうすれば背景のスツキリした写真が撮れるかと、考えておりました。ショーは正面から見るほうが観やすいし、面白い。ところがですな。セットが近いために画一的な写真ばかりになり、個人的な趣味の問題ではありますが、...
USJ アトモス

USH

こんな怖そうな男たちがいるところ。これでも高等学校であります(笑)学校の名前はユニバーサル・ハイスクール。ヒップホップハイスクールじゃありません。ユニバーサル・ハイスクールを略すとUHSのはず。でも校章にはUSHというように見える。なんでや...
USJ アトモス

エエ顔してるなぁ

このニコライさん。表情がイイんです。アメージング・ニコライはジャグリングや一輪車が中心のアトモス。このジャグリングが上手くいくとこんな表情をするんです。自分の技術に満足しているような、拍手を求めるような、ちよっと照れているようなイイ表情。こ...
USJ アトモス

スヌーピーのフォトオプチュニティ

パークに入ると、ゲート近くやキャノピーと呼ばれる大きな屋根の下にポパイやベティちゃん、シュレックにフィオナ姫がいてゲストを迎えてくれます。そこでキャラクターと一緒に写真を撮っている方の表情が楽しそうで、キャノピーを抜けるころにはこっちまで楽...
USJ アトモス

自転といいます

下の写真を見てワクワクする人は、音響に興味がある人ではないでしょうか。ワタシ自身はそんなにワクワクしないタイプですけど、嫌いではないんで、色々なアトモスをこんな角度から見ることがあります。お好きな人には一目瞭然の「ヒップホップ・ハイスクール...
スポンサーリンク