USJアトラクション

スポンサーリンク
USJアトラクション

ターミネーターとバックドラフト終了前にウォークスルー体験希望

『アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド』が2024年1月22日(月)をもって閉幕すると発表されたのが2023年5月16日でした。 USJの公式発表はコチラ 上記公式発表の中にひっそりと書かれているのが、休止中...
ユニバーサル・ワンダーランド

USJで水遊びができるワンダーランドのアトラクション紹介

ここ数日、水遊びをしたくなるような気温になってきました。 このタイミングで、コロナ禍が始まってから長らくクローズしていた『ユニバーサルワンダーランド』で水遊びができるアトラクションが再開されています。 それが、『ウォーター・ガーデン』。 ...
ユニバーサル・ワンダーランド

USJの子供向けエリア ワンダーランドのアトラクション運休・休止情報

ユニバーサルスタジオジャパンには、小学生までの子供さん向けのエリアがあります。 エリア名は『ユニバーサルワンダーランド』。 メリーゴーランドやコーヒーカップなど、昔ながらの遊園地にあるアトラクションがあります。 そんな乗り物系のアト...
スポンサーリンク
USJアトラクション

【USJ】ゴールデンウィーク中に運休しているアトラクション

2023年のゴールデンウィーク直前となったタイミングで、現状、運休となっているUSJのアトラクションについてまとめてみました。 運休しているアトラクションって、USJ公式サイトで調べると分かるんですが、慣れない人は、そこまでしない人もい...
USJアトラクション

ジュラシックパークザライドはどれくらい濡れるのか? お尻まで濡れることもあります

USJのアトラクションで一番派手に濡れるのは「ジュラシックパークザライド」です。 座る場所によったら頭からずぶ濡れになることもあり、上半身だけじゃなく下半身が濡れることも珍しくありません。 濡れて涼しくなるという意味では、暑い時期に...
USJアトラクション

ジュラシックパークザライドの運休とアメリカデイゴの赤い花

びしょ濡れになるアトラクション「ジュラシックパークザライド」が約1か月近く、メンテナンスのため運休しています。 アトラクション前に置かれている告知のように、運休は2022年6月17日~7月15日までと、長めの運休となっていますのでご...
USJアトラクション

USJアトラクション身長制限を低い順に並べた一覧

今日は、USJの乗り物系アトラクションに設定されている身長制限について書いてみます。 身長制限については、USJの公式ホームページにアトラクション利用基準のページがあります。 このページはエリアごとにアトラクションが並べてあり、身長制限にひ...
USJアトラクション

ターミネーターT-800のオブジェはキラキラしていたのです

コロナ禍が始まってから、ターミネーターのアトラクションのクローズが長らく続いています。 それに伴い、ターミネーター鑑賞後に通る流れのショップまでクローズとなり、ターミネーターのオブジェも見られなくなっていました。 そのクローズしていた...
USJアトラクション

ジュラシックパークザライドはメンテナンスで運休中

ジュラシックパークザライドは2022年2月20日~3月5日までメンテナンスのため終日運休しています。 テーマパークで絶対に守られるべきものの一つが、「安全にアトラクションを体験できる」ということです。 このため、USJのアトラクションは年に...
ユニバーサル・ワンダーランド

屋内施設エルモのイマジネーションプレイランドは運休中

USJの子供さん向けエリア『エルモのイマジネーションプレイランド』という施設があります。 場所は、ワンダーランドの一番奥に当たるところです。 エルモのイマジネーションプレイランドは屋内施設となっていて、このブログでは、暑さ寒さ...
スポンサーリンク