今日も続けてスパイダーマンの話であります。
といっても、アトラクションそのものの話ではなく、待ち時間表示が70分だったところを、10分で乗ったという話でございます。
パーク内の2か所にアトラクションの待ち時間情報を表示するボードがあります。
その表示には、スパイダーマンの待ち時間は70分と表示されていました。これは通常の待ち時間なのです。
ライド(乗り物系)のアトラクションの場合、家族やグループでおなじライドに乗りたい場合は、この待ち時間になります。
この他に、アトラクションによってはシングルライダーという設定が設けられています。
このシングルライダー。USJのHPの説明には
『お連れの方と別々に、お1人ずつライドの空席に登場いただくことで待ち時間を短縮することができます』
と書かれています。
補足説明しますと、ライド(乗り物)には定員がありまして、例えばスパイダーマン・ザ・ライドの場合、1つのライドは12人の定員となっていて、4人横並びの席が3列並んでいます。
このライドに通常の待ち時間で並んでいる3人の家族、もしくはグループがいたとします。
ライドに乗る手前でグループの人数を聞かれるのですが、3人場合、通常は同じライドの4人並びの座席に案内してくれます。
すると、1人分の座席が余ることになりますよね。
こんな場合に、シングルライダーで並ぶ人を、空いた座席に案内してくれるのです。
こうすることで空席をなくし、効率よくライドを運行するのが、シングルライダーの目的の一つなのです。
家族やグループでパークに行くと、たいていは同じライドに乗ることを選びますよね。
パークで遊んだ体験を共有するという意味でも同じライドに乗りたいのは当然です。
ただ、絶叫系のライドの場合など、グループの中に乗りたくない人が多く、一人だけしか乗りたい人がいないというケースや、一人でパークに遊びに来ている人などもいるのです。
このような場合、ぜひともこの「シングルライダー」の利用をおすすめします。
これを利用すると待ち時間が短くて済むのです。
説明が長くなりましたが、この日、ワタシがスパイダーマン・ザ・ライドに乗るために要した待ち時間は、通常の待ち時間が70分に対し、わずか10分でした。
では、「シングルライダー」を利用するにはどうすればいいのか?
シングルライダーが設定されているアトラクションの場合、入り口が通常待ち時間のものと、シングルライダーの二つの入り口があります。
これを写真で説明しましょう。
下の写真はスパイダーマン・ザ・ライドの入り口ですが、左がシングルライダー、右が通常の入り口です。

このように二つの入り口が設けられていて、シングルライダーの入り口は、有料の優先入場券「エクスプレスパス」を利用する人の入り口と併用されている場合がほとんどです。
先日、スパイダーマンの待ち列がアトラクションの外に溢れていている様子を写真で紹介しました。
上記のシングルライダーの入り口の写真は、その同じ時間の写真でして、外に溢れている人を横目に、アトラクション内に入っていけます。
参考までに、その溢れている写真を掲載しましょう。

アトラクションの入り口がこのように混雑していても、シングルライダーを利用する場合は、この長い待ち列に並ぶ必要はありません。
直接アトラクションの入り口にあるシングルライダーの入り口に向かいましょう。
最後に、シングルライダーが設定されているアトラクションを紹介しておきます。
シングルライダーを使い、限られた時間を有効に使って、パークの時間を過ごしてください。
コメント
初めまして。
いつもブログを拝見させていただいております。
一つ質問なのですが、バックドロップもシングルライダーで利用することは出来るのでしょうか?
>あめさんようこそ♪
すみません。バックドロップのシングルライダーについては、未確認で分かりません。
ただ、今日、パークに行ってきたのですが、平日ですがバックドロップは整理券を配布していて、通常ライドのシングルライダーの表示は一時中断となっていました。
憶測を書かないほうが良いのかもしれませんが、私の当たらない予想では、夏休み期間中のバックドロップのシングルライダーは実施されないのてはないかと思っています。
外れていても責めないでくださいませ^^
横からすみません…
バックドロップのシングルライダー
整理券配布日は整理券を全部配りきってしばらくしたら受付開始です。
というのも整理券配布中は整理券でライドを利用する人を
シングルの列を使って乗り場下まで誘導してるからです。
なので、当たらない予想は外れています^^
>>ragtimeさん
>>ざっきーさん
ありがとうございます!
シングルライダーが実施されるということで、俄然行く気になりましたo(^▽^)o
>あめさんようこそ♪
いい加減な話しをしてすみません(大汗)
シングルライダーで楽しんできてください!