ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールド ビューイングエリア ここんところ続けてファンタスティック・ワールドのことを書いております。 いい加減「飽きた」という声が聞こえてきそうですが、本日も続けます USJのホームページに「パークの知恵袋」という、本来はパークがするべき仕事を USJのファンにしてもら... 2008.03.20 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールド ここも特別鑑賞エリアなの! 昨日はプレスビューのときに入れなかったET側からも見てみようと、そちらに足を運びました。するとですな。何やら柵が設置してある。フロートに近い部分に入れなくするような柵だったので、とりあえずその最前列に座りました。最初はプレス向けのエリアを設... 2008.03.19 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールド初日 今日がファンタスティック・ワールドの幕開け!昨日のニュースなどで、すでにその模様をごらんになった方も多いとは思いますが、初日の模様をお伝えしましょう。すでに学校が休みのところや、卒業式のシーズンで休みの学年もあったりと、子供さんと一緒にいる... 2008.03.18 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールド プレスビュー 今日はファンタスティック・ワールドのプレスビュー。WATが来るということもあって、USJはかなりの混雑度合い。いろんなアトモスが始まっているのも承知しているんですが、今日はファンタスティック・ワールドがメイン。メルズドライブイン横のトイレが... 2008.03.17 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールド ただいまリハーサル中3 今日か明日あたりにはファンタスティック・ワールドのプレーオープンがあるんじゃないかと思っている常連さんが多いのではないでしょうか。ワタシもその一人なんですけど、残念ながらまだそんなニュースは流れてきません。ひょっとすると17日のプレス向けの... 2008.03.15 ファンタスティック・ワールド
USJ 季節の話 USJで桜を 3月9日に書いたブログに掲載した桜。今週はツボミがこんなに大きくなっていました。急に暖かくなってきたこともあって、今にも咲きそうな感じですね。昨年の4月16日の日記に、この桜のことを書いているんですけど、先ほど見直してみると、桜の色が違うよ... 2008.03.14 USJ 季節の話
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールドを予測する ファンタスティック・ワールドが始まるまでの危惧のひとつに観覧スペースの狭さがあります。グラマシーパークで行われていたショーと違い、観覧スペースが2辺しかないことや、立ち見と座って見るスペースの区別がどうなるのか。等々、考えれば考えるほど分か... 2008.03.13 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールド ただいまリハーサル中3 ファンタスティック・ワールドのフロートには、27万個のLEDが取り付けられていて空や海を映し出すという趣向が取り入れられています。そのLEDがこれ↓正直、けっこう隙間があるものですから、映し出された映像は何だか分からなかった。というのがワタ... 2008.03.12 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ファンタスティック・ワールド ただいまリハーサル中2 いよいよファンタスティック・ワールドの公演時間が発表になりました。初日の18日は、午後1時30分と午後4時の2回が予定されています。土日のぶんは未発表なので、3回になるのか2回だけなのか?詳しい時間は、営業時間カレンダーのショースケジュール... 2008.03.11 ファンタスティック・ワールド
ファンタスティック・ワールド ただいまリハーサル中! 正式オープンまであと1週間ほどになったファンタスティック・ワールド。先週から始まっていたリハーサルを見てきました。色々と書いてみたいのですが、まだ要約できてません…(汗)全体的な流れや動きは大丈夫なんでしょうけど、実際のセットを使っての確認... 2008.03.10 ファンタスティック・ワールド