スポンサーリンク
USJ クリスマス

「の」or「が」

クリスマスモードになったUSJで、今一番の話題は「天使のくれた奇跡」やろうと思います。そうなんです。「天使のくれた奇跡」であって「天使がくれた奇跡」じゃない。ブログ書いてて何度か迷い、そのたびにUSJの公式サイトで確認しました(汗)「の」や...
USJ クリスマス

トイパーティー2008

華やかさではスケールの大きかった昨年のほうが上。賑やかさでは、凝縮された感じのある今年のほうが上。という感想であります。それは、2008年ユニバーサル・ワンダー・クリスマスの昼のメインショー、トイパーティー。4面あった昨年と比較してみると、...
USJ クリスマス

天使のくれた奇跡2

前回の日記にも書いた「天使のくれた奇跡」を続けてレポートしてみます。評判が高かったので、あまり期待を大きくせずに、控えめな気持ちで開始時間を待ちました。ところが、始まったとたんに、元の舞台と建物がまったく違うものになるのを見て、「お~っっっ...
スポンサーリンク
USJ クリスマス

天使のくれた奇跡

2008年ユニバーサル・ワンダー・クリスマスの夜のメインショー、天使のくれた奇跡。今日初めて観てきました。これは観るしかないですよ。近くで観ても、離れて観ても楽しめると思います。季節限定なのがもったいない。とにかく、その完成度に驚いた
USJ アトモス

ショーがあるのか無いのか

下の写真は今月、11月1(土)・2(日)・3(月)のショースケジュールです。 ワタシが手にしたのは3日(月)。 当日の朝、入場ゲートで入手しました。 これではヒップホップハイスクールが「No Shows」となっていますね。 これまでのスケジ...
USJ 季節の話

2009年の3~6月は…

来年3月になると、新しくナイトパレードが始まります。その名称が「マジカル・スターライト・パレード」だということもネット上で流れているため、ちょっと具体的な様相をおびてきましたね。来年の春は話題がそちらに集中してしまうため、昼間のショーがある...
USJ クリスマス

天然芝から人工芝に

2008年のトイパーティーと天使のくれた奇跡について書かれたブログを読んでいると、グラマシーパークの芝生は観覧席になっているようですね。この芝がある部分に、一度コンクリートをうち、翌日には芝生が布かれていたということを聞いたので、ひょっとし...
USJ 雑文

USJ 再入園禁止について

一昨日に書いた年間パス以外で入場した場合の再入場禁止について、あのときはゲスト側の気持ちでしか考えられなかったんですけど、今日はパーク側の立場になって考えてみたいと思います。ただ、当然ながら本当の理由は分かりませんので、あくまでも憶測での話...
USJ クリスマス

クリスマスの雰囲気だけでも…

いよいよ今日からユニバーサル・ワンダー・クリスマスが本格始動!まだ少ないながらも、昨日のプレスレビューの様子が、ブログにアップされているのを見ると、早く観たい衝動に駆られますが、ワタシは来週まで我慢の日々であります。そんなことで、パークのク...
USJ 雑文

年間パス以外は再入場禁止になる

リンクさせてもらっているはっさんさんのブログで知った事実。それは、来年2009年1月2日から、年間パス以外で入場した人は、一旦パーク外へ出てしまうと、再入場できなくなるというのです。最初、ウソやと思いました。そんなのありえへんと思いました。...
スポンサーリンク