USJ 雑文 ブリキのきこりさんが動けない ウィケッドを観ようと思い、ラウンドオブオズを歩いていると、15mほど先に、ブリキのきこりさんが立っていた。その姿がちょっと変だと思ったのはワタシだけじゃなかったようで、小さな子供さん数人が、ブリキのきこりさんを心配げに見ている。理由は分から... 2009.06.24 USJ 雑文
USJ運休・メンテナンス情報 水浴びしたいのに… 昨日のUSJは、お風呂にいるような蒸し暑さでございました。こんなときは、バシャーーーーーっと水浴びをしたいんですが、残念ながら、水浴び系筆頭のアトラクション、ジュラシック・パーク・ザ・ライドRはメンテナンスのため運休中でございます。27日の... 2009.06.23 USJ運休・メンテナンス情報
マジカル・スターライト・パレード スケジュール変更に注意して! 修学旅行の生徒さんたちの姿もパークに戻ってきまして、パークは賑わいを取り戻してきました。一つには、今から書く変更による効果があるのかな?6月15日~6月19日までのものなので、現在がどうなっているか分からないんですが、パークに置いてあるショ... 2009.06.21 マジカル・スターライト・パレード
USJグッズとお土産 ぞいてみてネ?! 土産物を見ていて「のぞいてみてネ」と書かれたものを見つけたんです。「のぞく」という言葉は「いけない」ことをするような意味を持ち合わせているので、突然こんな言葉を見ると「ドキッ」としてしまう^^「のぞいてみてネ」とたくさん書かれてあって、どれ... 2009.06.20 USJグッズとお土産
USJアトラクション 吉川哲也君は職人だった 小さな子供さんと一緒に楽しめるアトラクションの一つであるアニメセレブレーション。先日、久しぶりに観てきました。まずはここで前説を聞くところから始まります。主人公はウッディー・ウッドペッカーなんですが、このアトラクションにおいては「吉川君」の... 2009.06.19 USJアトラクション
USJ 季節の話 青空のパークにて 天気の良い日にインパすると、それだけで気分がイイんですが、季節は【 梅雨 】空梅雨気味とはいえこんな青空のパークの日にめぐり合うことは、そうそうない↓分かる人は「補正がバレバレやん」と思っているでしょうね^^実は、上の写真は補正にて真っ青な... 2009.06.18 USJ 季節の話
USJ ショーとパレード ゲストに近いキャラクター・ハッピー・ミート&グリート キャラクター・ハッピー・ミート&グリートこのショーが好きな理由の一つは、キャラクターやキャストと、ゲストの距離が近いってことがあります。写真好きのワタシにとっては、近いからこそ撮れる瞬間があるのも、このショーの魅力。真っ青な空の日に、広角レ... 2009.06.17 USJ ショーとパレード
USJフード・食事 小さくてもイイことがある 大きいことはイイことだ!と、山本直純さんが仰ってたのは30年ほど前のこと。純真な子供だったワタシは「イイことなんだ」。と、何の疑いもなく解釈しておりました。それから数十年。大きいだけがイイことではないのだ。という考え方もできる大人になったワ... 2009.06.15 USJフード・食事
日記 今日はお礼を このブログをUSJに特化したのが2005年6月。今月で5年目に入りました。当初はここまで続くなんて考えていませんでしたので、ブログの機能について考えることなどなく、借りているレンタルサーバーのサービスの一つになっていたもので開始しました。当... 2009.06.14 日記
USJ 雑文 マジパレ開催で営業時間も延長に 今日から、マジカル・スターライト・パレードが毎日開催となり、当然のことながら営業時間も変更になっております。営業時間カレンダーを見ますと、パレードがない日の閉園時間は18:00となっていましたが、20:30閉園に変更され、パークで遊べる時間... 2009.06.13 USJ 雑文