USJ ハロウィーン ハロウィーンホラーナイトは毎日開催ではありません 今、大阪ではUSJのテレビコマーシャルが盛んに流されています。昼はパレードカーニバル夜はホラーナイトという内容のコマーシャルでして、タレントのベッキーちゃんが昼も夜も楽しんでいるものになっています。このコマーシャル…隅から隅まで見ている人な... 2012.09.13 USJ ハロウィーン
USJ ハロウィーン グラマパーク バイオハザードエリアの立体スクリーン 今日のネタは9月14日から開催されるハロウィーンホラーナイトのバイオハザードが開催されるニューヨークエリアに設置されている立体スクリーンの状況です。前回紹介したものに、装飾が加えられていますね。このグマシーパーク一帯に、t-ウィルスによって... 2012.09.12 USJ ハロウィーン
USJ ハロウィーン パレード・デ・カーニバル2012 正式なオープンは9月14日ですが、昨日のプレの後、今日もパレードが開催されました!適度な賑わいの中、このパレードを観ることができのたは、本当にラッキーでした。パレードの内容は昨年と変わらずなのですが、ワタシの意見としましては、やっぱりパレー... 2012.09.11 USJ ハロウィーン
USJ ハロウィーン ハロウイーンの準備が始まっています 今朝の大阪の空は、雲で秋を感じました。今日で夏のイベントが終わり、次はハロウィーンに突入していきます。明日はプレスイベントがあるようですが、気になるのは天気です。今、予報を見てみると、曇り時々雨で、降水確率が50%となっています。夏のイベン... 2012.09.09 USJ ハロウィーン
USJ 雑文 風よ止まれ 先日、飛騨高山を経由してほおのき平というところまで行ってきました。標高の高い所で涼しい風にあたりたかったのですが、その日は暑くて暑くて、大阪と変わらん。と思いながら帰宅したのですが、広い景色を見て良い気分転換になりました。広い景色には広い空... 2012.09.07 USJ 雑文
USJグッズとお土産 完売したフード付きタオル 9月2日に紹介したフード付きタオルのポンチョのことが気になっていて、パークに行ったときに聞いてみました。USJ オンラインショップで売り切れになっているチョッパーのフード付きタオルが、パーク内のショップでは、まだ販売されているんじゃないかと... 2012.09.06 USJグッズとお土産
USJ 待ち時間・混雑情報 夏休みが終わったUSJの待ち時間 小中学生の夏休みが終わり、パーク内は落ち着いた空気が漂っています。賑わいのあるほうが、テーマパークらしいけど、落ち着いたパークもまたイイものであります。今日は、そんな落ち着いたパークの朝一番の待ち時間情報を。当然といえば当然ですが、開園15... 2012.09.05 USJ 待ち時間・混雑情報
USJ 季節の話 ハッピー・サプライズ・サマーは9月9日まで 朝早くは晴れていて、お昼前には雲が広がり、午後から雨が降る。こんな天気が続いている大阪です。昨日あたりから、日陰に入ると過ごしやすくなってきまして、秋が少しずつ近づいていることを感じさせます。天気が良い朝がいいと思い、朝一でパーク行こうと思... 2012.09.04 USJ 季節の話
USJ 季節の話 タオル地のポンチョがよく売れているようであります 9月に入っても、まだ真夏の大阪です。こうも暑いと、日陰に逃げたくなりますが、パークに遊びにいって、日陰ばかりを選んで遊ぶ訳にもいきません。今年、その炎天下のパークを歩いていてよく目についたのが、タオル地のポンチョをかぶっている人です。見た目... 2012.09.02 USJ 季節の話
USJ ショーとパレード 頭から濡れる覚悟で挑むべし2 8月24日のブログで書いた、ウォーターサプライズパーティーの話を思い出し、「そういえば…」と思ったことがあったので確認してみたところ、やはり書いてなかったので、今日書かせてもらいます。タイトルにも書いているように、ウォーターサプライズパーテ... 2012.09.01 USJ ショーとパレード