スポンサーリンク
ハリー・ポッター

何の工事か分からないけど、もしかしたらハリーポッターかな?

先月17日に「二つのクレーン」とタイトルに書いたブログ。2014年にオープン予定のハリーポッターの新エリアのための工事が始まったのかも? ということを書きました。裏付けする材料もなく、そのままになっているのですが、その後もクレーンはパーク内...
USJ 待ち時間・混雑情報

ハロウィーンとクリスマスの空白期

ハロウィーンイベントが終わり、クリスマスイベントまで、数日の空白期になりました。おそらく落ち着いた雰囲気のパークだろうと、お昼過ぎに足を運んだところ、意外や意外、シティーウォークのマクドナルドでは、店の外まで人が溢れるような混雑を見て、パー...
USJ ショーとパレード

トイ・ソルジャーはクリスマスまでしか見られません

今日でハロウィーンタベントが終わります。あいにくの雨になってしまいました。ハロウィーンが終われば、次はクリスマスです。もう何年目でしょうか、クリスマスイベントには欠かせないアトモスになっている「トイ・ソルジャー」。職人芸としか言いようのない...
スポンサーリンク
USJ 季節の話

ハロウィーンとクリスマスが混在するUSJ

いよいよハロウィーンイベントも明日までとなりました。明日の大阪は天気が崩れるという予報なので、昼、夜ともに通常のショーやパレードを見られるのか、ちょっと気がかりです。ハロウィーンあとはクリスマスイベントが待っています。パークではすでにクリス...
USJ ショーとパレード

予定外のことが起きてもショーは続くのです

多くの事にトラブルはつきもので、自分がその原因だったりするとワタシの場合は、慌てふためいてオロオロしますです。オロオロするのはそのトラブルが起きたときに、リカバリーをする訓練をしていなかったり、その準備が何もできていないために、そうなるのだ...
USJ 雑文

情報提供をお願いします

今回の事故についてネットサーフィンをしていたところ、Yahooニュヘースのアクセスランキングで上位になっていたのを見て、こんな事で注目されてしまったことに悲しくなってしまいます。この事故について、ご存じない方もおられると思うのでリンクを貼っ...
USJグッズとお土産

怒るエルモ

USJのキャラクターはいつも笑顔だと思っていたのですが、そうでもなかったようです。。。ショップでお土産を見ていたら、エルモの目が怒りに燃えておりました。見ての通り、たまたまキーカバーの商品説明が書いてある丸い紙がちょうどいい(悪いかな^^)...
USJ ハロウィーン

ハロウィーンナイトの照明の変化と注意してほしいこと

残り3日となったハロウイーン・ホラー・ナイト。昨年からスケールアップした企画が今年も大当たりしたようで、開催日はたくさんのゲストでにぎわっております。このイベントは6時から始まります。開催当初はまだ空に明るさが残っていましたが、今はもう完全...
USJグッズとお土産

エルモのフライパン

昨日はワッフルのことを書きましたが、今日はパンケーキネタであります。パンケーキといっても、食べるほうじゃなく作る器具のお話。自分が子供のころに、こんな器具でパンケーキや卵焼きなんかが食卓に出てきたら、きっとテンションが上がっただろうと思うん...
USJフード・食事

焼きたてワッフルの朝食を

朝早くにパークに着き、お腹が空いていたとします。パークで朝ごはんを食べてから遊ぶとしよう。と思ってレストランを探してみる。それが平日だったら。。。一度、コチラのレストランの営業時間をご覧になってください。パーク開園時から開いているレストラン...
スポンサーリンク