スポンサーリンク
USJアトラクション

ザ・フライング・ダイナソーは、ハリウッド・ドリームライドよりも風に強い

昨日の大阪は、久しぶりに青空が見えました。ただ、前夜の台風21号が去ったあとの強風が吹いていました。前夜の雨はやんだものの、強風によりパーク内の木々がワサワサと揺れていました。この強風。実は屋外のアトラクションに影響が出るのです。一番影響を...
USJの外の話

桜島とユニバーサルシティ駅の安治川沿いはビル群になる?

雨が続きますね。。。秋の長雨という言葉を聞きますが、あまりに長すぎます。この雨は、15周年記念の反動も手伝い、USJの入場者数に影響するんじゃないかと想像します。USJのジュラシックパーク側のラグーンからオフィシャルホテル群を見てみると、ユ...
USJ ショーとパレード

ウォーターワールドとジョーズの運休について

タイトルの通り、今週、二つのアトラクションが長期運休が続いていました。昨日、ようやくジョーズが運行となりましたが、ウォーターワールドは運休のままでした。今日(午前7時30分の段階)はどうなるか分かりませんが、ウォーターワールドは運休かもしれ...
スポンサーリンク
USJ 雑文

三井のリパーク後にできた「桜島第4駐車場」はUSJの駐車場?

2017年の3月28日に三井のリパーク桜島駅前駐車場は現在閉鎖されていますが、9月初旬には再オープンする可能性がありますというブログを書きました。このブログを書いたときは建築中だった駐車場がオープンしています。以下に掲載している写真はワタシ...
USJ クリスマス

2017年の新クリスマスツリーがお目見え。少し低くなったように感じたのはワタシだけ?

USJに入ると、フィオナ妃がゲストの子供さんを、シュレックのいるところに連れて行こうとしていました。その背後にあるのが2017年度のクリスマスツリーです。クリスマスイベントが始まるまであと少しとなり、天使のくれた奇跡の舞台とともに、2017...
USJ ハロウィーン

ハリーポッターエリアのハロウィーンの飾り付け

ハリーポッターエリアがオープンした当初は、ハロウィーンといえどもハリーポッターの世界観を守り、ハロウィーンっぽい飾りつけはありませんでした。こんな状況に、変化がみられるようになったのは昨年あたりからです。変化といっても、とても控えめで、コテ...
USJフード・食事

ハリーポッターエリアのレストラン、三本の箒に入る前に価格を知りたいときは、クルーに一声かけてください

テーマパークの食べ物は高い。このように感じている人は多いと思います。ワタシもその一人です。そんな固定概念があると、気軽にレストランに入りにくくなるものです。ましてや、値段が分からないと尚の事。そんな不安を抱いてしまうのが、ハリーポッターエリ...
USJグッズとお土産

値下がりしているハロウィーンのお菓子とTシャツのや土産

10月も半ばに差し掛かり、ハロウィーンイベントが残り少なくなってきました。こんな時期になると、一部のお土産が値下げしてることがあります。今日は、そんな土産などを写真で紹介してみますキティちゃんのアソートクランチ↓1200円→1000円 スヌ...
USJ クリスマス

天使のくれた奇跡のステージと新たなプレミア席を予想してみる

2017年の冬も開催される『天使のくれた奇跡』。このショーに使う舞台が姿を見せました↓ショー自体が同じタイトルなので、当然かもしれませんが、パッと見たところ、この舞台は昨年と同じような感じです。一方、今年からリニューアルされるクリスマスツリ...
USJ 待ち時間・混雑情報

体育の日を含む3連休あけの火曜日の待ち時間と混雑状況

体育の日。この頃って、例年であれば爽やかな陽気であることが多いのですが、今年は暑かった。そして3連休あけの昨日の火曜日も暑かった。その暑い火曜日にUSJに行ってきました。子供さんの姿が多いのは予測済みなので、そのことには驚きません。この3連...
スポンサーリンク