USJ ショーとパレード 月変わりメダリオンニンテンドーワールド仕様と入場制限 今日は、月変わりメダリオンのニンテンドーワールドバージョンの話が本題ですが、その前に少しだけ、今年、2023年3月のUSJの混雑状況について書いてみます。 今年は2月からコロナ禍前と比べてもゲストが多い状況が続いていました。 そして... 2023.03.16 USJ ショーとパレードUSJ 待ち時間・混雑情報メダル・メダリオン
USJグッズとお土産 月変わりメダリオン2023年3月はスヌーピー 今日のブログはつきかわりデザインのメダリオン。 2023年3月のデザインはイースターの衣装を着たスヌーピーでした。 実は、2022年3月のメダリオンもスヌーピーでした。 2022年3月のメダリオンはスヌーピー こ... 2023.03.14 USJグッズとお土産メダル・メダリオン
USJグッズとお土産 ニンテンドーワールドに入らなくても買えるマリオカートポップコーンバケツ USJに限らずテーマパークで定番の食べ歩きフードの代表はポップコーンでしょう。 このポップコーンを入れる容器のことを【ポップコーンバケツ】と呼び、季節イベントごとに色々なタイプが販売されています。 今、USJで一番人気のエリア、... 2023.03.12 USJグッズとお土産USJフード・食事マリオのお土産
USJグッズとお土産 ジョーズのぬいぐるみはゲームコーナーの景品と販売している2種類ある 人食いサメジョーズの映画を題材にしたアトラクション【ジョーズ】のあるアミティビレッジにゲームコーナーがあります。 ゲームコーナーの店名は【アミティーボードウォークゲームズ】。 このゲームコナーには二種類のゲー... 2023.03.08 USJグッズとお土産
USJグッズとお土産 月変わりメダリオンニンテンドーバージョン2023年2月 ニンテンドーワールドになかなか入れない 前々回のブログで通常バージョンの月変わりメダリオンのデザインを紹介しました。 今日は、ニンテンドーバージョンの月変わりメダリオンのデザインの紹介です。 それとブログの後半で、最近のニンテンドーワールドに入る当日発行の入場整理券(無料... 2023.02.19 USJグッズとお土産メダル・メダリオン
USJグッズとお土産 2023年2月 月変わりメダリオン通常バージョンのデザインは? 2023年もコンプリートを目指しているUSJのお土産の一つ『月変わりデザインのメダリオン』 2月のメダルは『ウッディウッドペッカー』がデザインされています。 ウッディが寝転び、何かを眺めているんですかね。 春の陽気の元... 2023.02.15 USJグッズとお土産メダル・メダリオン
USJグッズとお土産 ハリーポッターエリア人気のお土産百味ビーンズは在庫豊富なようです USJでは、お菓子のお土産が少ない状況が続いています。 この状況は昨年から続いていて、1か月や2か月ではありません。 パーク内のすべてのショップで品不足が続いています。 しかし、ハリーポッターエリアの人気のお土産『百味ビー... 2023.02.07 USJグッズとお土産ハリー・ポッター
USJグッズとお土産 2023年は月変わりメダリオンが2種類ある 1月12日に今年、2023年の月変わりメダリオンについてブログを書きました↓ 2023年月変わりメダルはニンテンドー仕様 1月はマリオのスーベニアメダル このブログに、月変わりのデザインはスーパーニンテンドーワールド仕様... 2023.01.22 USJグッズとお土産メダル・メダリオン
USJグッズとお土産 2023年月変わりメダルはニンテンドー仕様 1月はマリオのスーベニアメダル 2023年に入り、今年の月替わりスーベニアメダルを入手しようと思い、昨年販売していたショップ、『ロデオドライブ・スーベニア』の中を探していました。 店内をくまなく探すも、見つけられない。 理由として考えたのは、販売する機械の場所... 2023.01.12 USJグッズとお土産メダル・メダリオン
USJグッズとお土産 2022~2023年末年始 USJではお菓子のお土産が少なくなっています 2022年12月、お菓子のお土産が極端に減っています。 お土産として定番のお菓子が少ないので、USJに遊びに来た人にとって影響が大きくなっています。 USJでお菓子の売り場面積が最大級のお店が『カリフォルニアコンフェクショナリー... 2022.12.24 USJグッズとお土産