USJ 雑文 安い民間駐車場見つけた 民間駐車場で、安いところを見つけました。JRゆめ咲き線の終点、桜島駅の前に、三井のリパーク桜島駅前駐車場がありますが、そこに隣接する形で、ダイヤパークという駐車場ができていました。写真で説明しますと、柵を真中にして、右が三井のリパークで、左... 2012.02.26 USJ 雑文
USJ 雑文 SNSアンケート USJのオフィシャルホームページを見ているときに他の用事を思いだし、新しいタブを開いたあと、しばらくして戻ってくると、アンケートのポップアップが出ていることがあります。時間のあるときは、何かのネタになるかもと思い、答えるようにしているのです... 2012.02.24 USJ 雑文
USJ 雑文 渡船でUSJに 昨日書きました大阪市営の渡船について書きますね。この渡船は大阪市建設局により、朝は6時台から夜は8時台まで運航されています。料金は無料でして、歩行者と自転車の利用が可能です。発着は港区側が海遊館近くの港区の天保山渡船場と桜島駅近くの、此花区... 2012.02.23 USJ 雑文
USJ 雑文 キャプテンラインと渡し船 久しぶりにキャプテンラインに乗ってUSJに行ってみようと思い、大阪港に向かいました。ご存じない方に説明しておきますと、キャプテンラインとは、USJと並ぶ大阪の観光名所である、大阪港の海遊館近くにある波止場からUSJのあるユニバーサルシティポ... 2012.02.22 USJ 雑文
USJ 雑文 おおさか遊ブログが終了します 昨日の夜、「おおさか遊ブログ」からメールが届きました。内容は「おおさか遊ぶろぐ」を2012年2月20日をもって終了させて頂くこととなりました。というもの。このブログは、登録したブロガーが投稿したブログの中から、「おおさか遊ブログ」の内容にふ... 2012.02.15 USJ 雑文
USJ 雑文 3番線じゃなく4番線から出発します 理由はその時々ですが、電車が遅れることはよくあります。先日、大阪環状線に遅れが出ている時でした。USJの最寄駅、ユニバーサルシティ駅に向かうため、西九条駅で電車待ちをしていた時のことです。たいてい、ユニバーサルシティに向かう夢咲線は3番線か... 2012.02.10 USJ 雑文
USJ 雑文 ドリームズアーユニバーサルの舞台 ドリームズアーユニバーサルが終わり、舞台がどうなるのかと思っていました。ひょっとして、すぐに撤去するのかな。とも想像したのですが、今のところその様子はありません。10周年のファイナルを飾る何かがあるものと考えたいところですが、まだ何のアナウ... 2012.02.09 USJ 雑文
USJ 雑文 ロンバーズで何が? ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)公式サイトをザっと見てみたのですが、この飾り付けの理由が分かりませんでした。今はクローズしているレストラン、ロンバーズ・ランディングの入口にバルーンアートが飾り付けてあり、テントには『HAPPY BIR... 2012.02.06 USJ 雑文
USJ 雑文 開園直後の楽しみ 規則正しく並んでいるものを見ると気持ちの良くないでしょうか。ワタシは好きなんですよね。写真も、アシンメトリーよりもシンメトリーの方が好きでして、左右対称のものがあると、シャッターを切ることが多いのです。開園して間もないパークに着きますと、レ... 2012.02.01 USJ 雑文
USJ 雑文 出られません… 開園してすぐにパークに入りました。時間は10時10分。パークをウロウロしていたところ、コンビニに用事があったことを思い出し、一旦パークを出ようと思ったところ、出口がないのです。。。正確に言うと、出口が開いてない…えっどこから出るの?と思い、... 2012.01.30 USJ 雑文