USJ 雑文 グラマシーパークの植え込みが一部撤去されていました グラマシーパークを歩いていたとき、先日撮ったハイビスカスの花を見つけました。写真を撮り終えてから、パークのエントランスに向かって歩き出したとき、植え込みに変化があるのを発見しました。このように書くと、つい最近変わったように思われるかもしれま... 2013.09.13 USJ 雑文
USJ 雑文 hide MUSEUM 2013 UNIVERSAL STUDIOS JAPAN 9月8日ということは、今日まで開催ということを昨日知りまして、慌ててアップいたします。X JAPANのhideさんのイベントがUSJで開催されています。場所はパーク内のMBSスタジオhideゆかりの品々を展示しているようなのですが、入り口横... 2013.09.08 USJ 雑文
USJ 雑文 バックドロップの180分という待ち時間を見て考えたこと このところ、パークに着いたら、一番最初にすることが整理券の配布状況を見ることになっています。乗る、乗らないにかかわらず確認するのが流れになっている感じです。今月2日は雨が降ったりやんだりのややこし天気でした。そんな天候の雨が止んでいた11時... 2013.09.05 USJ 雑文
USJ 雑文 大門がスッキリしたシルエットに 昨日パークに行って最初に見つけた変化は、大門に吊り下げられた大きな看板がなくなっていたこと。『Wonderland Cerebration』と書かれた看板が大門に吊り下げられていたのですが、それがくなくり、すっきりとしたシルエットになってい... 2013.09.03 USJ 雑文
USJ 雑文 入場ゲートで見たハンディタイプの新しい機器 USJに着いて、入場ゲートに長い列ができているとどこが早く進むかな。と観察することがあります。USJでは年間パスの不正使用を防ぐ目的もあり、顔認証システムを取り入れているため、入場待ちが長くなる傾向にあるので、列が短いところを探したり、早く... 2013.08.31 USJ 雑文
USJ 雑文 劇場版「ATARU」とUSJのコラボレーションイベント 暑い暑い今年の夏、従来のアトラクションのほかに、色々な企画がありまして、今日はその中の一つを紹介します。とはいえ、ワタシはテレビドラマも見ていないので、正直なところよく分からんのですが、その企画とは、劇場版「ATARU」の公開に合わせたコラ... 2013.08.23 USJ 雑文
USJ 雑文 ショップで使えるクーポンはUSJ公式アプリで入手可能です 今日はお得なスマートフォンのアプリの紹介です。実はワタシ、ガラケーユーザーなのでアプリを使いこなしている訳ではございません。音楽を聴くのにipod touchを使っているので、iPhone用のアプリをダウンロードしているだけなのです。。。そ... 2013.08.16 USJ 雑文
USJ 雑文 ジョーズ入り口前の囲いがなくなりました 5月19日に「ジョーズの入り口前に囲いがされていました」というタイトルのブログを書きました。この囲いが取れたので、どう変わったのかをお伝えします。文字で書くよりも、写真のほうが分かりやすいので、まったく同じ角度ではありませんが、写真にてビフ... 2013.07.18 USJ 雑文
USJ 雑文 ツバメは巣立ったようです 今年は梅雨明け宣言が早く、なんと、平年よりも13日も早く梅雨明けしました。昨日は確かにそれらしい天気で、ともかく暑かった。その暑い中、パークに行ってともかく確認したかったのはツバメの雛たち。サンジの海賊レストランはまだ営業前でしたが、クルー... 2013.07.09 USJ 雑文
USJ 雑文 ツバメの雛たち 先月24日に書いたツバメの雛たちを見てきました。先日は2羽に見えていたのですが、今回、3羽いることを確認しました。前回と同じように、親鳥が飛んでくると大きな口を開けてエサをもらおうと大きな声で鳴きます。なかなか良い子たちでありまして、親がい... 2013.07.05 USJ 雑文