USJ 季節の話

スポンサーリンク
USJ 季節の話

今日はパークの花の話を

今日はパークの花の話を。このところ、パークに行ける日は天気が悪い日が続いていました。ほどよい曇り空の日は花の写真を撮るのに適している場合があるのですが、しっかりと曇っている日はコントラストがはっきりせず、どんよりした写真になってしまうので、...
USJ 季節の話

白い花の花言葉は意外でした

このブログではパークの花々を紹介することがあるのですが、ワタシは花を見るのは好きでも詳しくないもので、写真は撮っても花の名前を紹介することがほとんどありません(;~〓~) アセアセただ、ほんの少しは努力もしております。今日はそんな話です。ま...
USJ 季節の話

続・USJの藤の話

え~ 4月18日に書いた藤の花の話の続編です。先日のブログでは、咲き初めの藤を紹介しまたが、今日は満開の藤です。ただ、とっても残念なのは天気が悪かったので、花が綺麗に撮れませんでした。天気ばかりはと型がないので、曇り空の下で咲く藤をご覧くだ...
スポンサーリンク
USJ 季節の話

二つの藤の話

昨日書いたUSJが今夜行う重大発表が気になるところですが、ワタシは落選したので発表を待ちたいと思います^^その重大発表が行われる今日の大阪は久しぶりの雨。冬の冷たい雨じゃないので、たまにはいいかな。と思っています。今日の話は、またパークを彩...
USJ 季節の話

ツツジの見ごろはあと少し

ゴルフのマスターズが開催されるオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブの映像を見ていると、綺麗に咲いているツツジが目につきます。桜が終わるとツツジやシャクナゲ、藤が咲いて春から初夏へと季節が変わっていきます。大阪でツツジが咲くのはゴールデンウィ...
USJ 季節の話

晴天のUSJで花見

USJにかなりの頻度で行っておりますが、気持ちのいい晴天の日に行けることは、そんなにありません。その数少ない日に巡り合えると、パークの写真を撮ることに熱中してしまうのです。ということで、イベントの紹介もしたいのですが、パークの花々の紹介をし...
USJ 季節の話

USJの3本の桜は花が短命なのかもしれません

バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドの入り口付近に桜の木が3本あります。ソメイヨシノじゃないようで、あでやかさはあまり無いものの、季節を教えてくれるように毎年咲いてくれます。下の写真の矢印のところに、その3本の桜があります。この3本の...
USJ 季節の話

コブシ咲くアミティビレッジ

コブシ咲くアミティビレッジ昨日の雨と強風で、桜が散ってしまったところが多いでしょうね。残念ですが仕方がない。でも、花は桜だけじゃない。これからの季節は花が楽しみな季節になります。USJのこの花が咲くと、春が来た。という気持ちにさせてくれます...
USJ 季節の話

3月31日はUSJの誕生日。この日はいつもと違うゲストの迎え方なのです

昨日3月31日はUSJの誕生日でした。誕生日の開園直後はいつもと違う形でゲストを迎えるのを知ったのが数年前。今年はその光景を見に行くことができました。昨日の開園時間は午前9時30分前に着けばいいかと思って足を運んだところ、エントランスではパ...
USJ 季節の話

桜咲く

昨日、友人の子供さんの受験発表の日でした。小さいころから知っていて、とにかく良い子なので、その結果が気になっていました。その結果が、タイトル通り「桜咲く!」ヨカッタヨカッタ。この季節になると、毎年のようにしている話ですが、昨日の結果を受けて...
スポンサーリンク