USJ 季節の話

スポンサーリンク
USJ 季節の話

雨のUSJで着るポンチョと、雨でないと見られない光景の話

長いゴールデンウィークが終わり、パークに落ち着きが見られた昨日。残念ながら雨でした。雨の影響でゲストが少なく、アトラクションは乗り放題と言ってもいいくらいの状況でした。フライングダイナソーは30分の待ち時間でも雨の日に屋外の乗り物は辛いんで...
USJ 季節の話

USJの桜だより

ここ数日、冬に戻ったような寒い日が続いています。このため桜の開花が遅れるだろうと思っていたところ、テレビのニュースでは、例年よりも開花が早いと話しています。昨年からの冬は寒く、人間の感覚では気温が低い日が多いように感じるので、とても驚いてい...
USJ 季節の話

アミティランディングレストランの看板をよく見てみると…

この冬はとても寒い。寒いのは人間だけじゃなく動物も同じようで、我が家の猫もこたつに入ったままなかなかな出てきません(=^・^=)寒い寒いと思いながら歩く時って、日向を探しながら歩くことが多くなります。でも、日向になったり陰になったりすること...
スポンサーリンク
USJ クリスマス

2017年度クリスマスイベント最終日のUSJ

USJでは一年を通して色んなイベントが行われています。そのイベントには最終日というものが当然出てきます。この最終日には雨が降る、というジンクスのようなものがUSJにはあるのです。昨日は2017年度のクリスマスイベント最終日。そして、ウォータ...
USJ 季節の話

2018年元日のUSJの様子

今日は1月3日。まだ正月三が日ということで、2018年の元日のことを書いてみたいと思います。文字での説明よりも、雰囲気が伝わりやすい写真をメインに書いていきます。USJに馴染みのない人は違和感を抱くことと思いますが、USJは正月もまだクリス...
USJ 季節の話

今の時期、USJに行くなら服装はどんな感じがイイの?

2017年も残すところあと一か月半ほどになりました。パーク内では紅葉も始まっていて、秋が深まっていくのも感じています。クリスマスイベントが始まり名実ともに、季節は本格的な冬に向かっています。今年は寒くなるのが早いようで、昨日の夜、自転車に乗...
USJ 季節の話

USJにも秋の気配。そして、今日は入場制限が出なけりゃいいけど…

今日はUSJのハロウィーンイベントの最終日。天気も良さそうだし混雑するかもな?と思いながら、USJの本日のパーク情報を見てみると、7時17分には開園していたようなので、今日も11月3日のように入場制限が出る可能性があると思います。では今日の...
USJ 待ち時間・混雑情報

お盆が過ぎた平日の待ち時間の様子と、暑さに対する心構え

昨日、お盆の連休が過ぎたので、少し落ち着いているだろうと思ってUSJに行ってみました。電車でUSJに向かうとき、ユニバーサル・シティ駅の1つ手前の駅、安治川口駅前にある民間駐車場、タイムズ安治川口駅南の混み具合を見ると、パークの混雑の程度を...
USJ 季節の話

グラマシーパークで移動式ミストを発見

夏の暑さ対策として、USJがミストを導入したのは早かったように思います。ミストという言葉でこのブログを検索してみると、2007年7月に書いているので、少なくとも10年になるのは間違いありません。ミストを設置するのは、アトラクションの壁面や自...
USJ 季節の話

USJの夏の風物詩「サルスベリ」と、日傘について

今日は毎年書いているネタを書いてみますが、まずは前説を。USJの大門はそのシルエットを見ただけでUSJを思い起こさせるものになっています。この大門は、JRサイドと駐車場サイド、二つあります↓この二つの大門のうち、今日は駐車場サイドの話です。...
スポンサーリンク