USJ アトモス ショースケジュールに載っていないショー USJには、ショースケジュールに掲載されていないショーがあるんです。今日お伝えするのは「JING RING JAZZ」ギターとバイオリンのアコースティックな音楽と、アカペラに近い歌声で、なかなか聴かせてくれるアトモスです。こんなショースケジ... 2006.12.12 USJ アトモス
USJ アトモス クリスマス限定アトモス「エンジェル」 クリスマス時期限定のショーやアトモスフィア・エンターテインメントがあるなかで、今日お伝えするのは「エンジェル」↓とっっっても地味~なアトモスなんですけど、一度立ち止まり観てしまうと、しばらく動けないはず。アトモスのキャストをじっと見てしまう... 2006.12.07 USJ アトモス
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況 第11弾 今回は、ライドの全容がおおまかではありますが、つかめる写真を撮ることができました。まず、パークに入ってすぐのキャノピーに向かって左側に伸びるレールがこんな感じにレイアウトされています。視線を右に向けるとキャノピーに沿ってレールが延びて…(こ... 2006.12.05 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ニュースのまとめ 第10弾 噂の域であった「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」の名称がUSJから正式に発表されました。おまけに、ライドの詳細も少しわかってきましたんで、アチコチのニュースを要約してみました。○座席一人乗りで、体を包み込むスポーツカーのシートような形。乗... 2006.12.02 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況 第9弾 建設中のハリウッド・ドリーム・ザ・ライドのキャノピー(大屋根)側のレールが繋がりました。こうして見ると、屋根の形に沿って違和感のないように作られているのが分かります。手前の高いほうのレールは角度が強く、奥のレールは弱くなっています。また、定... 2006.11.28 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況続報第8弾 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況続報第7弾です!キャノピー(大屋根)のゲート側のレールが、キャノピーのアーチの曲線にあわせて施設されていくのが分かります。まだ全体像は見えてこないのですけど、見えるところから判断すると、アップダウンが... 2006.11.24 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況続報第7弾 な な なんと!レールが2本に!これを見ると、コースターが運行された暁には、ますますゲート付近の絶叫指数が増えそうな気がします。パークに来たとき、見た目の驚きは相当なものがあるとは思うんです。でもね。なんとなく嫌な予感がする。USJが単なる... 2006.11.15 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況続報第6弾 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況続報第6弾です!今回は大きな変化がありました。今まで写真を撮ってきたところの変化は無かったんですが、キャノピー(大屋根)のゲート側にレールが施設されていたのです。キャノピーのアールにあわせるかのように... 2006.11.14 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 新アトラクション ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 工事状況続報5 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 工事状況続報第5弾です!レールが橋脚に乗っかりました。肉眼で見る限り、高さ44メートル、最大斜度50度という迫力はまだ伝わってきません。それにしても、どんなコースアレンジになるんだろ???これまでの工事進行... 2006.11.07 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 新アトラクション ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 工事状況続報4 前回撮影した場所に、それまでなかった白く大きな橋脚が建ちました。下のほうにはライドのピンクのレールも見えています。高さ44メートル、最大斜度50度ということなので、実際に取り付けられる角度が肉眼で見たときにどう見えるのか、興味津々です。ただ... 2006.11.01 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド