ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況 第15弾 すべてのレールが繋がり、全容がほぼ分かってきましたが、まだまだ工事は続いています。この写真を見て、今までと違うところがすぐに判別できる人は、そうとうこのブログを見ていただいている方だと思います(~_~)今までと少し変わっているんです。自分で... 2007.01.11 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況 第14弾 最後までつながっていなかったレールが、かなりの角度で繋がりました。どうですか、この角度!下から見上げてもかなりの急角度なんで、実際に乗ると、落ちていくような感じになるのでは…と思います。ラグーン側のレールも繋がっていて、おそらくですが、上の... 2006.12.26 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
USJ アトモス 25日で終了 フェイマス5ドリーマーズツアー 5歳になったUSJでは5周年記念のショーやアトモスフィアが5周年記念を盛り上げてくれています。この5周年イベントも、残りわずかの期間となり、終了する演目が発表されだしました。エルモとその仲間たちがバスに乗って登場するフェイマス5 ~ドリーマ... 2006.12.21 USJ アトモス
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況 第13弾 パーク入り口からラグーン(池)までの間で、折り返す形になっているハリウッド・ドリーム・ザ・ライド。今回は、ラグーン側の様子をお伝えします↓いかがですか。ラグーン側では体が横倒しになる形でレールが設置されてあり、そのまま1週回って戻っていくよ... 2006.12.19 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況 第12弾 今回は、パークゲートに向かって左側にあるMBS毎日放送の建物側に半円を描くレールが現れました↓ここでは体が斜めになりながらコースターが進んでいくことが理解できます。宙返りコースターを斜めに倒したような感じでしょう。斜め宙返りをしたあと、MB... 2006.12.15 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
USJ アトモス ショースケジュールに載っていないショー USJには、ショースケジュールに掲載されていないショーがあるんです。今日お伝えするのは「JING RING JAZZ」ギターとバイオリンのアコースティックな音楽と、アカペラに近い歌声で、なかなか聴かせてくれるアトモスです。こんなショースケジ... 2006.12.12 USJ アトモス
USJ アトモス クリスマス限定アトモス「エンジェル」 クリスマス時期限定のショーやアトモスフィア・エンターテインメントがあるなかで、今日お伝えするのは「エンジェル」↓とっっっても地味~なアトモスなんですけど、一度立ち止まり観てしまうと、しばらく動けないはず。アトモスのキャストをじっと見てしまう... 2006.12.07 USJ アトモス
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況 第11弾 今回は、ライドの全容がおおまかではありますが、つかめる写真を撮ることができました。まず、パークに入ってすぐのキャノピーに向かって左側に伸びるレールがこんな感じにレイアウトされています。視線を右に向けるとキャノピーに沿ってレールが延びて…(こ... 2006.12.05 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ニュースのまとめ 第10弾 噂の域であった「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」の名称がUSJから正式に発表されました。おまけに、ライドの詳細も少しわかってきましたんで、アチコチのニュースを要約してみました。○座席一人乗りで、体を包み込むスポーツカーのシートような形。乗... 2006.12.02 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド工事状況 第9弾 建設中のハリウッド・ドリーム・ザ・ライドのキャノピー(大屋根)側のレールが繋がりました。こうして見ると、屋根の形に沿って違和感のないように作られているのが分かります。手前の高いほうのレールは角度が強く、奥のレールは弱くなっています。また、定... 2006.11.28 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド