ユニバーサルスタジオジャパンのバラ園があるセントラルパークの入り口に仮囲いが設置され通れなくなっています。

どういうこと?
メンテナンス?
気になったので裏側がどうなっているのか確認しにいきました。

門が閉ざされ、その手前にバリケードが置かれています。
ここだけを見ると、門柱などのメンテナンスなのかな?
そう考えられなくもない。
でも、ゲストが多いこの時期に通れなくするのは理解に苦しみます。
2025年のユニバーサルスタジオジャパンのクリスマスイベントは、新しいショーが開催されます。
そして、USJのクリスマスのシンボルだった巨大クリスマスツリーが設置されなくなりました。
とはいえ、クリスマスツリーがまったくないわけじゃ無く、新たなものが設置されています。
ひょっとしたら、クリスマスイベントに向けた装飾がされるのかもしれませんが、いったい何をするんですかね。
ここ以外にも囲いがされているところがあります。
その一つがアミティビレッジでアイスクリームを販売している「アミティ・アイスクリーム」。

同じくアミティビレッジのボードウォークカフェの屋外席のあたり。

そしてニューヨークエリアのレンガつくりの建物。

ニューヨークエリアはこの他にも大掛かりな囲いが設置されていて、独特の雰囲気を味わえなくなっています。
現状、閑散期と呼べるタイミングがないので、季節を問わず作業が行われるようになったのかもしれません。

コメント