2017-11

スポンサーリンク
USJアトラクション

天使のくれた奇跡により、ターミネーター2:3Dが運休する時間があります

USJの夜のクリスマスイベントといえば、『天使のくれた奇跡3』。このナイトショーは、あるアトラクションの建物の壁を利用して開催されています。そのアトラクションとは『ターミネーター2:3D』。下の写真が、サイバーダインシステムの会社に見立てた...
USJ ショーとパレード

ホグワーツ城が光で姿を変える「ホグワーツ・マジカル・ナイト ~ウインター・マジック」

USJでは現在、クリスマスイベントが行われています。たくさんあるイベントの中に、ハリーポッターエリアで初めて開催さけるイベントがあります。それが、「ホグワーツ・マジカル・ナイト ~ウインター・マジック~」。ホグワーツ城にプロジェクションマッ...
USJ クリスマス

天使のくれた奇跡3を少し離れた立ち見エリアで観ると、舞台は見えないけど花火はよく見える

天使のくれた奇跡を舞台に近い場所で見る場合、基本的に、区切られた有料と無料の観賞エリアのどちらかで見ることになります。有料・無料の双方とも、座って観る決まりとなっていて、よく見える場所で見たいなら、それなりの待ち時間を覚悟しておく必要があり...
スポンサーリンク
USJグッズとお土産

セサミストリートストアでは、いろんな色のエルモたちが販売中

昨日、11月25日はウッディー・ウッドペッカーの誕生日だったそうです。そんなタイミングですが、今日のブログで書くのはエルモたちの話であります^^ミニオン人気に押され、USJ開園以来頑張っているエルモたちの影が薄くなっているのを感じる今日この...
USJ ショーとパレード

天使のくれた奇跡3の一般待ちエリアでオススメの場所。そしてプレス専用エリアについて

USJのクリスマスイベント『天使のくれた奇跡3』には有料の特別鑑賞エリアと無料の一般待ちエリアがあります。今日は、ワタシがオススメする無料の一般待ちエリアを紹介してみます。まず最初に書いておきたいのは、無料エリアは2カ所あるということ。一つ...
ミニオン・パーク

ミニオンのフォトスポットがリニューアル

11月16日にミニオンパークで何かの作業中というブログを書きました。このブログに、フォトスポットが移転すると人の移動が楽になるというコメントをいただき、ワタシもそれはイイと思っていました。その結果が出たので紹介しましょう↓場所はそのまんまで...
USJ 雑文

右を向いても左を見ても、ミニオンの傘が花盛り

今日はまずこの写真を見てください↓今年の春にグランドオープンした『ミニオンパーク』の入り口付近の写真です。昨日のブログでも書いたように、この日は雨が降ったりやんだりしていました。もっと詳しく言うと、朝のうちは、降らないだろうという天気だった...
USJ クリスマス

ミニオン・ハチャメチャ・クリスマス・パーティーはいつになつたら観られるのやら

今年から始まったクリスマスイベント期間中の昼のイベント、ミニオン・ハチャメチャ・クリスマス・パーティー。実はまだ観ていません(^▽^;)昨日、ようやくその機会が訪れたので、USJに向かいました。でも観ていません。正確には、観られなかったので...
USJ 季節の話

今の時期、USJに行くなら服装はどんな感じがイイの?

2017年も残すところあと一か月半ほどになりました。パーク内では紅葉も始まっていて、秋が深まっていくのも感じています。クリスマスイベントが始まり名実ともに、季節は本格的な冬に向かっています。今年は寒くなるのが早いようで、昨日の夜、自転車に乗...
USJ ショーとパレード

USJの人気ナイトショー、天使のくれた奇跡3のプロジェクションマッピングについて

え~っとですね。今日は補足と言いますか、言い訳といいますか、お断りをしてから本題に入ります。このブログは、(ワタシの意識の中では)11月15日の投稿していたつもりでした。予約投稿を設定したのに、エラーが発生していました。それに気づいたのがつ...
スポンサーリンク