USJ ショーとパレード

スポンサーリンク
USJ ショーとパレード

ウォーター・パレードでレンズの曇り止め

ユニバーサル・ウォーター・パレードの写真を撮るときの大敵はレンズの曇りなんです。3回あるウエットゾーンのうち、1回目でカメラに水にかかってしまうと、2回目が始まる頃にフィルターの内側に水滴がつくような曇りが発生することがあります。かけられた...
HHC ハピハモ

ハッピー・ハーモニー・セレブレーション~ドリーム・オブ・フレンズの見納め

個人的に大好きなハッピー・ハーモニー・セレブレーション~ドリーム・オブ・フレンズ~は、今度の日曜日が最終公演になります。ワタシにとって今回のハッピー・ハーモニー・セレブレーションの見納めは今週の月曜日だったのです。なんとしても晴天のショーが...
USJ ショーとパレード

オフィシャルHPにウォーターパレードの動画が

人気のユニバーサル・ウォーター・パレードの動画がUSJのオフィシャルホームページにアップされてました。ユニバーサル・ウォーター・パレード動画ワタシは昨日まで知らなかったんですけど、パレードの雰囲気を理解するのによく出来ています。予備知識とし...
スポンサーリンク
USJ ショーとパレード

ウォーター・パレードでカメラの防水

ユニバーサル・ウォーター・パレードで写真やビデオを撮る際、気になるのは防水です。水をかぶったら普通のビデオやカメラはつぶれてしまいますよね。では、以下の写真はどうして撮ったのか?このあと写っている水のかたまりが顔やカメラを襲ってきました。こ...
USJ ショーとパレード

ユニバーサル・ウォーター・パレードの水鉄砲

ユニバーサル・ウォーター・パレードで使われている水鉄砲。 水をかけられているときはシャワーのように出ていると 思ってたんですけど、1本の筋なんですね。 こんな水でなんでビショビショになるんだろ?
USJ ショーとパレード

お尻に気をつけて

今日のブログはユニバーサル・ウォーター・パレードについて、昨日の続編となります。 昨日、グマラシーパークのセンタータワーがある通路は パレードを観る場合、ここは着席で観ないとダメ。 と書いたのですが、 ここで観るときは頭から水をかけられるこ...
USJ ショーとパレード

ベンチも濡れるウォーター・パレード

昨日に続いてユニバーサル・ウォーター・パレードネタを。このパレードには、ウエットゾーンが3つありまして、3回目のグマラシーパークでは、センタータワーがある通路でパレードを観る場合、ここは着席で観ないとダメなのです。で、ここにはベンチがありま...
USJ ショーとパレード

ウォーター・パレードの肩透かし

ユニバーサル・ウォーター・パレードを観ていて、この位置で立っているのはちょっとマズイ…何せバケツを持ってるパフォーマーが目の前に!すでに経験済みの方ならお分かりでしょうが、この立ち位置は、ビショビショになる可能性大のポジションです。水が飛ん...
USJ ショーとパレード

ハッピーハーモニーセレブレーション 宙返りの一瞬

USJに行くたびに、1000枚近くの写真を撮ってきます。 容量にすると2Gほど。 それだけシャッターを押していると、偶然面白い瞬間を 捉えることがあります。 今日紹介するのはそんな1枚。 いかがでしょう。 合成写真じゃないんです。 ハッピー...
USJ ショーとパレード

ユニバーサル・ウォーター・パレード 序章

ユニバーサル・ウォーター・パレードが最初のウエットゾーンに入ってくると、ハピハモでタンブラーを勤めているパフォーマーの方たちが、こんな宙返りを見せてくれます。写真が見にくくてゴメンなさい4人同時にするので、なかなかキレイに合わないんですけど...
スポンサーリンク