USJ ショーとパレード

スポンサーリンク
USJ ショーとパレード

アメリカン・ポップ・アワード

今、常設以外の外で見られるショーはたった一つだけ。それがアメリカン・ポップ・アワード。記憶が確かではないのですが、2009年12月31日で終演したブルースブラザーズが、昨年までの閑散期に頑張っていたと思います。たった一つしかないショーなので...
マジカル・スターライト・パレード

マジカル・スターライト・パレードが一時休止となります

昨日、2010年1月11日で、マジカル・スターライト・パレードが一端休止となります。その最後のパレードを観てきました久しぶりに観るこのナイトパレード。やっぱり良いパレードですパレード長が長いので、見ごたえがあり満足感も高いとワタシは感じてお...
USJ ショーとパレード

小さいエルモと大きいエルモ

みなさんのところにサンタクロースは来たでしょうか?我が家では、サンタさんからのプレゼントをもらったのは一人だけのようで、残念ながら、ワタシには何もなかった…クリスマスプレゼントとしては、もう遅いんですけど、今日はちょっと派手めのエルモのおも...
スポンサーリンク
USJ ショーとパレード

ハッピー・スノー・パーティー考4

2009年11月17日のブログには、雪の演出をリアルに感じたい天候は、曇り空のほうが良いかもしれない。と書いたんですけど、晴天も良いんですよ。この写真を撮ったのは、逆光という条件だったため、降る雪が白く輝き、なんともいえない雰囲気をかもし出...
USJ ショーとパレード

瞳に映るのは…

昨日に続き、ハッピースノーパーティーネタ。このショーの最終回では、太陽が西に傾き、白い姿のスノーマンが赤っぽく見えるようになります。このスノーマンの眉毛が動くことは多くの方がご存知でしょう。目じりが下がったときには悲しい表情に見えるので、夕...
USJ ショーとパレード

とっても近くに来てくれます

ハッピースノーパーティーでは、キャラクターが近くにやってきてタッチしてくれたりするものですから、ちょいとテンションが上がります。キャラクターとともに、近くに寄ってきてきてくれるのがキャストさんたち。ワタシがUSJのとっても好きなところなんで...
USJ ショーとパレード

ハッピ・ースノー・パーティー考3

今日は、ハッピースノーパーティーのショーの流れと、ちょっとした観るコツをお伝えします。このショー。USJで配布されているショースケジュールでは、所要時間が15分となっていますけど、これは二つの星印で示した場所で行われるショーの時間でして、ス...
USJ ショーとパレード

ハッピースノーパーティーをスタート地点で観る

2009年ユニバーサル・ワンダー・クリスマスの昼のメインショーハッピースノーパーティー。このショーが始まるのは、セサミストリート 4-D ムービーマジックTMとMBSスタジオの間にある通路。この日は、スタート地点を撮りたくて、スタンバイして...
USJ ショーとパレード

二つの塔は何に使うの?

今日はレポートじゃなく、ワタシの疑問です。【天使のくれた奇跡】が開催されているニューヨークエリアのグラマシーパーク。天使のくれた奇跡の舞台の反対側に、こんなものが建っているんです。二つの塔のようなものがありまして、何に使うのか、さっぱり分か...
USJ ショーとパレード

サンタ・トイ・ソルジャーズ2009

今年もパークに戻ってきた彼ら、トイ・ソルジャーズ登場してから、下の写真のように台の上に立ち、ゲストが記念撮影をしようとするとイタズラをする。というのがそのパターン。ご存知の方には言うまでないもないことですが、登場と退場の行進で、息がぴったり...
スポンサーリンク