USJアトラクション ペパーミントパティのスタント・スライド終了の告知 昨日書いたユニバーサル・ワンダーランドの予約システムのブログの最後にペパーミントパティのスタント・スライドが9月8日に終了すると書きました。このアトラクション終了の事を、ワタシはいただいたコメントで知り、すぐさま調べてみました。調べるのはU... 2013.08.05 USJアトラクション
ユニバーサル・ワンダーランド 続・ユニバーサル・ワンダーランドの予約システムについて 昨日お伝えしたユニバーサル・ワンダーランドの予約システムについて、少し追記したいと思います。その前に、まず基本的なことをおさらいしておきましょう。おさらいその1「よやくカード」をゲットするには、必ず入場チケット(年間パス)が必要。おさらいそ... 2013.08.03 ユニバーサル・ワンダーランド
ユニバーサル・ワンダーランド ユニバーサル・ワンダーランドの予約システムを調べてきました 7月20日から9月8日まで、ユニバーサル・ワンダーランドでは予約システムが導入されています。エリア限定の予約システムは、おそらくUSJで初めての試みかと思います。という意味からも、分からないことだらけなので、その状況を見てきました。以前、U... 2013.08.02 ユニバーサル・ワンダーランド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド バックドロップは整理券を配布しています いやはや参りました。昨日の朝、突然PCが立ち上がらくなりました。原因を探っていくとHDDが原因だとわかり、色々と手を尽くして復旧を試みたものの、結局ダメでデータがぶっ飛んでしまいました。。。HDDに電源は入る。ディスクの管理を調べてみると容... 2013.07.26 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
USJアトラクション ジョーズの新しい待ち列について 7月18日に書いたジョーズ入り口前の囲いがなくなり、そこに待ち列が出来ていたことの続報です。コメントで、その後日よけが設置されていたと教えていただいので、さっそく見てきました。写真のように、アトラクションの雰囲気を壊さないタープのような日よ... 2013.07.23 USJアトラクション
USJアトラクション シングルライダーを使って待ち時間を短くする 今日も続けてスパイダーマンの話であります。といっても、アトラクションそのものの話ではなく、待ち時間表示が70分だったところを、10分で乗ったという話でございます。パーク内の2か所にアトラクションの待ち時間情報を表示するボードがあります。その... 2013.07.17 USJアトラクション
USJアトラクション スパイダーマン・ザ・ライド 4K3Dに乗ってきた 4K3Dにリニューアルされたスパイダーマン・ザ・ライド 4K3Dに乗ってきました。「4K3D」を改めて説明しますと、フルハイビジョンの4倍と言われる映像が綺麗な「4K」という映像技術を導入して、しかも、それが3Dになって目の前に現れる、現在... 2013.07.16 USJアトラクション
USJアトラクション リニューアル直前のスパイダーマン 今週1日にパークに行き、このブログを書いたものの、なぜか投稿しておりませんでした(-"-;A ...アセアセてなわけで、二日遅れで公開いたします。コメントで外の覆いが取り払われていたと教えていただき、さっそく見に行ったのは、2013年7月5... 2013.07.03 USJアトラクション
USJアトラクション スパイダーマン・ザ・ライドの入り口付近もリニューアル?2 6月15日に紹介したスパイダーマンの様子の続編を。先日掲載した写真の続きといえるかと思いますが、その写真を載せてみます。6月15日に掲載した写真は、足場を組む途中だったのかもしれません。建物の壁面にいたスパイダーマンが完全に見えなくなってい... 2013.06.18 USJアトラクション
USJアトラクション スパイダーマン・ザ・ライドの入り口付近もリニューアル? アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライドがリニューアルするために7月4日までクローズしています。このクローズに合わせてだろうと思うのですが、入口付近のリニューアルも行われているのか、足場が組まれていました。ひょっとする... 2013.06.15 USJアトラクション