大阪関西万博

スポンサーリンク
大阪関西万博

大阪関西万博「クロミャク」を西ゲートから朝10時入場で購入成功!体験レポ

大阪関西万博で販売されている『クロミャク』が人気で入手するのが難しくなっています。一日の販売数が決まっているうえに常時販売されておらず、入荷待ちで販売されない日もありました。そんなクロミャクを買うことができたので、その時の万博会場への入場時...
大阪関西万博

大阪関西万博住友館 LINEの抽選式デジタル整理券は予約なし待ち列に並びます

大阪関西万博で入りたいのに入れないパビリオンが3つあります。 日本館 住友館 null² ダイアログモードnull²のインスタレーションモードは体験したのですが、ダイアログモードは予約が取れずに体験できていないんです。万博会場に行く前に予約...
USJ 待ち時間・混雑情報

USJも大阪万博も【月曜日の学校の振替休日は混雑する】その理由を解説

今週の月曜日、USJに行った後、万博に行きました。両方に行って感じたのは、学校の振替休日は混雑するということでした。両方とも子供さんの姿が目立ち、混雑していたのです。※ただし、USJの混雑に関しては例年のような混雑ではなく、『ここ最近として...
大阪関西万博

USJから万博会場へ行くなら桜島駅直通シャトルバスが便利 料金とバスターミナルを紹介

2025年4月13日『大阪・関西万博』が開幕しました。2025年10月13日までの半年間、USJに近い『夢洲』で開催されます。USJはもちろんのこと万博にも興味を持っておりまして、さっそく行ってきました。万博について詳しくはまた機会に書くこ...
USJ 雑文

USJと万博に行くなら桜島駅からの直通シャトルバスがある

正月三が日が過ぎましたが、USJではまだクリスマスイベントが続いています。イベントの期間は2024年11月20日(水)~2025年1月5日(日)。クリスマスイベントが残り少なくなっています。管理人は正月にクリスマスの雰囲気が残っていると、新...
スポンサーリンク