USJ 待ち時間・混雑情報 ゴールデンウィークの待ち時間情報 大阪に大日という所があり、そこにイオンのショッピングモールがあります。車で足を運んだ時、駐車場のスロープを上がっていくと、土日の午前中は空いています。というような文字が書かれていた記憶があるんです。ゴールデンウィーク前半の昨日の祝日、朝9時... 2013.04.30 USJ 待ち時間・混雑情報
USJ 雑文 売上高 過去2番目 先日の新聞にUSJの2013年3月期決算の売り上げが開業年度に次ぐ過去2番目になったと発表されました。前期比13%増という記事を読んだ時、この冬の閑散期にゲストの数が多いと感じたのが間違いじゃなかったと理解できました。営業時間の短い寒い冬季... 2013.04.29 USJ 雑文
USJ 季節の話 今年も藤が咲きました 何年前だったかよく覚えていないのですが、パーク内の藤がいっせいに剪定されて、とても小さくなったことがありました。大胆に剪定されたのは、ひょっとすると、その年に病気になったのかもしれないと思っています。その藤が少しずつ大きくなり、今年も花を咲... 2013.04.27 USJ 季節の話
USJフード・食事 エルモ・キティ・スヌーピーの揃い踏み パークで販売されている食べ物に、キャラクターの顔がデザインされたものが色々あります。その中に、エルモまん・ハロー・キティまん・スヌーピーまんの『まん』三兄妹がいます。この兄妹の食べ物は実によく出来ていて、最初に登場したときは、とても感心しま... 2013.04.26 USJフード・食事
USJフード・食事 「もちもちスティック」と「ひんやりスウィーツバー」 もちもちスイックパン今年度のUSJはどうやら、ワゴン販売の装飾や、販売ワゴンそのものに手を入れているようで、新しいものが目に留まります。いくつかネタが貯まっているのですが、今日はその中から一つお伝えします。後ろ向きコースターで話題になってい... 2013.04.25 USJフード・食事
USJ 季節の話 ゴールデンウィークに咲くツツジ ゴールデンウィークが近くなってきました。長い人は9連休や10連休という人もいるようで羨ましい限りです。季節の話になりますが、ゴールデンウィーク中に大阪で咲く花の代表はツツジでして、パーク内にはたくさんツツジがあり、これから楽しませてくれます... 2013.04.24 USJ 季節の話
USJフード・食事 USJのえびせん えびせんと言うと、カルビーのかっぱえびせんが頭に浮かびます。おやつとしてもお酒のつまみとしても美味しい。単純に「えびせん」と検索をかけてみますと、そりゃもうたくさんヒットしまして、全国に「えびせん」を販売しているお店があるのだと理解できまし... 2013.04.23 USJフード・食事
USJ 季節の話 緑の中の赤 1週間ほど前なので、今はもう様子が違っているかもしれません。花なのか葉っぱなのか私には分からないのですが、ジュラシックパークを歩いていると、鮮やかな赤が目に飛び込んできます。近寄って見ると花のようでもあり、葉のようでもあり、よく分からんので... 2013.04.21 USJ 季節の話
USJアトラクション セサミのビッグドライブのOPEN時間 ユニバーサル・ワンダー・ランドに、平日の朝早く出かけてみると、子供さんの姿がまばらでのんびりした空気が流れています。ランドをブラブラしていますと、初めて見るお知らせが目に入りました。セサミのビッグドライブは11時にOPENします。というお知... 2013.04.20 USJアトラクション
USJフード・食事 ソフローズン 下の写真を撮ったときは、少々寒くて食べる気になれなかったのですが、今週は暖かいというよりも暑いくらいの日が続いているので、きっとよく売れていることだろうと思います。そうです。ソフローズン。ジョーズの前あたりのワゴンで販売されています。ここで... 2013.04.18 USJフード・食事