USJ アトモス 最後まで見てください ドローン・イントゥ・ア・ドリームというアトモスは、ダンサーやアクターではなくアーティストが出演しています。詳しくは実際に観て欲しいんですけど、最後まで観たら「ホォ~~~」っと感嘆の声が漏れるかもしれません。黒いキャンバスに絵を書き進めていく... 2008.06.08 USJ アトモス
USJ 季節の話 梅雨の花といえば 梅雨時期の花といえば紫陽花ですね。パークにはいろんな種類のアジサイが咲いています。ということで、いろんな種類のアジサイを写真にて紹介しようと思っていたんですけど、肝心のアジサイの写真の9割以上がピンボケ…補正できる限度も超えているため、今日... 2008.06.06 USJ 季節の話
USJのチケット情報 レイニー・スタジオ・パス 5月25日のブログに書いたレイニー・スタジオ・パスのチケットを手にした方はどれぐらいいるんでしょうかね。今日、6月5日は、間違いなくプレゼントされているでしょう。梅雨らしい天気が続いていますから、このチャンスにめぐり合った方は、忘れずにゲッ... 2008.06.05 USJのチケット情報
USJフード・食事 レストランのクローズ情報 梅雨時期だからなのか、これまでの統計でそうなったのか。以下のレストランとファストフードのお店がクローズになっています。ボードウォーク・スナックザ・ドラゴンズ・パール彩道マンチキン・キッチンフォッシル・フュエルズワーフカフェ(ワーフカフェは土... 2008.06.04 USJフード・食事
HHC ハピハモ わずか5分の夢 この どよ~~~~~~ん とした天気の中、開始を待っておりました。ショー開始10分前になり、アンバサダーが前説に。このちょっと前からポツポツと雨粒が。フロートがグラマシーパークに入場してきて、所定の位置に停止。すると、音楽が止まった…そして... 2008.06.03 HHC ハピハモ
USJ 雑文 新緑を背中にして 絵を書く人も、ひょっとしたら同じかもしれないけど、好きな構図ってのがあるんですね。黄金比とか、黄金比率っていう基本があるようですが、ワタシはあんまり難しく考えてない。しいて言うなら、日の丸写真だけは避けるぐらい。でも、それが良いと感じること... 2008.06.02 USJ 雑文
USJ アトモス すっきりしたぁ~~ ヒップホップハイスクールを観ながら、どうすれば背景のスツキリした写真が撮れるかと、考えておりました。ショーは正面から見るほうが観やすいし、面白い。ところがですな。セットが近いために画一的な写真ばかりになり、個人的な趣味の問題ではありますが、... 2008.06.01 USJ アトモス
USJフード・食事 ハッピー・ダイニング・キャンペーン 2日続けて食事ネタとなります。年間パスを持っている人限定でありますが。2008年6月16日(月)~7月17日(木)の間に¥3000分のミールクーポンを購入すると、「Happy Dining Card」という、2009年3月31日まで何度でも... 2008.05.30 USJフード・食事
USJフード・食事 慌てさせないで… こんなブログを書いておりますと、USJで食事をする際に、テーブルに料理が並べられると、ある儀式が待っております。そう。写真を撮ること。空いてるときや、ワタシのことを知ってる人となら大丈夫なんですけど、初対面の人や、一人だと、この時間がちょっ... 2008.05.29 USJフード・食事
HHC ハピハモ ハッピー・ハーモニー・セレブレーションのちょっとした歴史 昨日に続いて、今日もハッピー・ハーモニー・セレブレーションネタで書かせてもらいまする。一昨日はハピハモにちょっとした歴史を感じたんです。それはですね。以前、このショーに出演されていたダンサーのお一人が、ハッピー・ハーモニー・セレブレーション... 2008.05.28 HHC ハピハモ