スポンサーリンク
USJフード・食事

USJで人気の食べ歩きメニュー『ターキーレッグ』2025年1月復活

ユニバーサルスタジオジャパンのフード類は年に5回メニューが変わるタイミングがありますタイミングは1月・3月・7月・9月・11月の5回。このタイミングは季節イベントと連動していています。ただ、すべてのメニューが変更するのではなく、定番メニュー...
SING ON TOUR(シング・オン・ツアー)

チケットブースに作られている衝立のようなものは境界線?

今日は前回のブログの追記となります。前回のブログは、エントランスで行われている工事の話でした↓エントランスの工事は人の流れをよくするためのもの?昨年からの工事で、チケットブースのあたりに衝立のような、柵のようなものが多数設置されています。こ...
USJ運休・メンテナンス情報

エントランスの工事は人の流れをよくするためのもの?

2024年2月5日から行われているエントランスの工事がまだ続いています。工事を行うことは公式サイトで告知されているものの、何の工事なのかは明らかになっていません。約1年に渡っている工事で、目に見えるものは駐車場サイドの大門前で行われている建...
スポンサーリンク
USJで遊ぶ基本

USJ1月の営業時間が異例の午後10時までの日がある

2024年1月5日でクリスマスイベントが終了し、その後もショーの終演が続いています。過去もほとんどこのようなスケジュールで、1月半ばくらいから春休みが始まるまで『閑散期』と呼ばれていました。来場者が少ないと営業時間が短くなるのが当然の流れで...
USJアトラクション

ジュラシックパークザライド約1年4か月ぶりに2025年1月8日再開

USJの老舗アトラクション『ジュラシックパークザライド』がリニューアルのためクローズしたのが2023年9月4日でした。このアトラクションが約1年4か月ぶりに再開します。正式オープンに先立ち、テクニカルリハーサルが行われています。ユニバーサル...
USJ ショーとパレード

ドンキーコングのクレイジートロッコで濡れる程度は? すぐ乾く?

USJ新アトラクション『ドンキコングのクレイジートロッコ』は濡れる演出があります。今日は、その濡れ方について書いてみます。ニンテンドーワールドの新エリアドンキーコングカントリーのアトラクション『ドンキーコングのクレイジートロッコ』。このアト...
USJ 雑文

USJと万博に行くなら桜島駅からの直通シャトルバスがある

正月三が日が過ぎましたが、USJではまだクリスマスイベントが続いています。イベントの期間は2024年11月20日(水)~2025年1月5日(日)。クリスマスイベントが残り少なくなっています。管理人は正月にクリスマスの雰囲気が残っていると、新...
USJ ショーとパレード

2025年もUSJブログ USJ与太話をよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。大阪は一年の幕開けにふさわしい穏やかな良い天気となりました。昨晩のカウントダウンイベントも、天候に左右されることなく予定通りにプログラムが進んだようで、何よりでした。さて、2025年最初のネタ。それは、ジュラ...
SING ON TOUR(シング・オン・ツアー)

USJの2024年を振り返る

今日で2024年が終わりますね。ということで今日は、2024年を振り返ってみます。USJ2024年で一番記憶に残ったこと2024年、USJで一番大きな出来事は『ドンキーコングカントリー』のオープンでしょう。本来なら春にオープンするはずが、1...
USJのチケット情報

USJ公式アプリにチケットを登録する方法【ドンキーコングカントリーに入るのに必要】

USJの新エリア『ドンキーコングカントリー』に入るには基本的に「エリア入場整理券(e整理券)」が必要です。今日は、USJ公式アプリを使ってエリア入場整理券(e整理券)を取るために必要な手順、チケットをアプリに登録する方法を書いていきます。エ...
スポンサーリンク