スポンサーリンク
USJで遊ぶ基本

手荷物検査場で空いているのはどこ? 待ち時間を短くするコツ

大阪・関西万博が開幕し、混雑の様子など、たくさんのメディアやSNSに情報が出ています。万博は東ゲート・西ゲートと二つの入場口があり、チケットを取ってからどちらから入場するか、何時に入るかなどを決めなければいけません。地下鉄を使った場合、東ゲ...
USJフード・食事

USJ高級レストラン「パークサイドグリル」でお酒のテイクアウト3種が登場 メニュー紹介

ラグーンに面し、落ち着いた雰囲気の中で食事ができるレストランがパークサイドグリル。ここは、熟成肉などのメニューに加え、コースメニューも食べられるレストランです。先日、レストランの前を通りかかるとこんな看板が出ていました。通りで乾杯しようそん...
USJアトラクション

バックドラフト後のアトラクションはミニオン関係?

2023年5月16日にユニバーサルスタジオジャパンから『バックドラフト』のアトラクションの運営を終了する発表がされました。この発表時、バックドラフトとともに、ターミネーター2も運営が終了しました。しかし、実質は、コロナ禍によりクローズした2...
スポンサーリンク
USJへのアクセス

USJに行くにも便利な新大阪と桜島間を走るエキスポライナーのダイヤと気を付けること

2025年4月13日より『大阪・関西万博2025』が開幕します。開幕まであと10日ほどの開幕直前となりました。開幕直前なんですが、正直なところ、大阪ではあまり盛り上がりを感じられません。なぜ盛り上がらないのか?理由は色々あると思います。目玉...
USJグッズとお土産

2025年3月のメダリオンはモッピー そしてUSJに咲く桜の紹介

毎月書いている『月変わりデザインのメダリオン』の紹介です。USJの定番グッズでありコレクターグッズでもあるメダリオンは多くの種類があります。その中で、毎月デザインを変えて販売されるものがあります。西暦と販売された月が刻印されているものでして...
USJフード・食事

ディスカバリーレストランでTレックスバーガーを食べるには整理券が必要

ジュラシックパークのレストラン『ディスカバリーレストラン』では、2025年の春、メニューが一新されました。以前は『丼』をイメージしたセットメニューが季節によってラインナップされていました。それが一新され『ハンバーガーショップ』になったのです...
USJで遊ぶ基本

USJ手荷物検査場前に現金が使える『CASH ONLY』コインロッカーが設置

2024年10月9日に『パークの外に新設されたコインロッカーの使い方・料金やサイズを紹介』というタイトルのブログを書きました。このブログの中で『ノースロッカーは現金が使えない』という見出しとともに、『CASH ONLY』と表示されているのに...
USJで遊ぶ基本

USJパーク内全域でWi-Fiを使えるように整備しているそうです

2025年2月26日ユニバーサルスタジオジャパン公式Xで、『全エリアのWi-Fi拡大(今春予定)』と書かれた投稿がありました。この投稿がある少し前から、パーク内で時折、スマホがUSJのWi-Fiに繋げようとする動作をしていました。最初に気づ...
USJフード・食事

ユニバのレストラン パークサイドグリルのランチメニューにピッツァ登場

USJのレストラン、アズーラ・ディ・カプリが2025年2月16日で閉店しました。アズーラ・ディ・カプリではピッツアやパスタが主なメニューで、管理人はここのピッツアが好きだったので残念に思っていました。その後、同じ建物に同居するパークサイド・...
USJイベント

ジュラシックパークで行われるイベント 2025年は4つ

2025年3月14日からジュラシックパークで新しいイベントが始まります。予定されているのは4つの内容です。ジュラシック・ワールド・ラプター・アラートジュラシック・ワールド・ディノ・エンカウンタージュラシック・ワールド・ベイビー・ディノ・アド...
スポンサーリンク