USJで遊ぶ基本 【USJ】入場ゲート手荷物検査の金属探知機利用の流れと注意点 入場ゲートで行われている手荷物検査用に、新しく導入された『金属探知ゲート』のことを2022年12月のブログで書きました。 入場ゲートの一部に空港と同じような金属探知機導入 この時のブログで使った写真がコチラです↓ ... 2023.02.09 USJで遊ぶ基本
USJで遊ぶ基本 USJの中にコンビニはあるのか? いつでも買い物ができる便利なお店『コンビニ』はUSJの中にあるのか? 答えは No なんです。USJの中にコンビニはありません。 でも、USJからJRの最寄り駅ユニバーサルシティ駅の間には4つのコンビニがあります。 今日は、こ... 2023.02.05 USJで遊ぶ基本
USJで遊ぶ基本 USJで入手できていた紙のスタジオガイド配布終了しています USJのシーズンイベントが変わるたび、内容が変わるのが楽しみの一つだった『スタジオガイド』。 季節のイベントやレストランのおすすめの食事、そしてもちろんアトラクションの紹介。 そしてUSJに慣れない方にとって重要だったのがパーク... 2023.01.20 USJで遊ぶ基本
USJで遊ぶ基本 【USJ】年間パス以外は再入場不可に逆戻り でも理由があるなら再入場の可能性はあるはず USJでの再入場について、昨年(2022年)11月に2回ブログを書いています。 この2回のブログは年間パス以外でも再入場可能になっている話でした。 2022.11.23 【USJ】1デイチケットで再入場可能となっているのは... 2023.01.18 USJで遊ぶ基本
USJで遊ぶ基本 USJのコインロッカーでおすすめの場所は? 空いている可能性が高いのは? USJのコインロッカーで空いているのはどこなのか? この気になることに加え、USJのコインロッカー事情について書いてみます。 まず最初に、空いている可能性が高いコインロッカーは、USJの外にある、オフィシャル駐車場側の『ウエスト... 2023.01.14 USJで遊ぶ基本
USJで遊ぶ基本 修学旅行の生徒さんも利用するUSJで買ったお土産の宅配 USJで買ったお土産を自宅まで届けてくれる『ホームデリバリー』宅配サービスがあります。 手続きはパーク内のお土産物屋さん、ユニバーサルスタジオストアで受け付けています。 ※すべてのお土産物屋さんでしているわけではないのでご注意くださ... 2023.01.08 USJで遊ぶ基本
USJで遊ぶ基本 USJに近いタイムズ安治川口駅南が三井のリパーク安治川口駅南に変わって営業中 2022年12月13日に『USJに近いタイムズ安治川口駅南(第2)が閉鎖しました』というブログを書きました。 USJに近いタイムズ安治川口駅南(第2)が閉鎖しました 長らく営業していた安治川口駅に近い大型駐車場のタイムズ安治川口... 2023.01.06 USJで遊ぶ基本ユニバーサルスタジオジャパンへのアクセス
USJで遊ぶ基本 【USJ】入場時のアルコール消毒がなくなったけど復活の可能性も? USJに入る前に必要だった『アルコール消毒』が無くなりました。 この流れは2022年12月23日に【遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン】が改訂されたことによる変化です。 『消毒の徹底』の項... 2022.12.28 USJで遊ぶ基本
USJで遊ぶ基本 USJ紙製スタジオガイドの休止 2023年1月11日より USJの入場ゲートを通るとき手にするもの。 といえば『スタジオガイド』じゃないでしょうか。 チケットを確認するゲートの前に置かれています。 スタジオガイドには季節のイベント、食べ物、グッズ、アトラクションなどの紹介... 2022.12.26 USJで遊ぶ基本
USJで遊ぶ基本 【USJ】待ち時間を知らせるインフォメーションボードが二つともリニューアル完了 2022年11月9日のブログに、待ち時間を知らせる『インフォメーションボード』がリニューアルされたことを書きました。 USJで待ち時間を知らせるスタジオインフォメーションがリニューアル 上のブログで書いたインフォメーションボード... 2022.12.17 USJで遊ぶ基本